2013年11月06日
ショート・ティップランロッド[レトロマティックRMS-63ML-FT]
ずっと悩んでいたショート・ティップランロッドですが、
[レトロマティックRMS-63ML-FT]
に決めました!
で、
届きました~


意外とというと失礼ですが、カーボンの色合い、グリップの質感、グリップエンドの装飾など、全体的な質感にチープさは無いです。なんか得した感が結構あります(^-^;
そしてやっぱり87gはめっちゃ軽い!

レトロマティックにルビアスを装着して、しゃくり易さ確認してみましたが、バランスは良さそう。
隣のEGTR S510MH Solid.F+セルテートと変わらない感覚。
そしてまたルビアスとのコンビが似合うわー(親バカ)
実際は私の息子用ロッドなので、持たせてしゃくらせましたが、「おーーーー! 軽い! しゃくり易い!」と異次元感を感じ取ってました。
さて。
全く実物見ずに買ったロッドですので、調子が気になります。

ティップが白い方(右)が、レトロマティックRMS-63ML-FT、
左ががまかつラグゼEGTR S510MH Solid.Fです。
EGTRを9:1調子と例えますと、レトロマティックは8:2くらい。
EGTRは基本ソリッド部だけが曲がりますが、レトロマティックはソリッド部より下も曲がり、やや軟調。
パツッパツのEGTRに比べると、柔らかいので、やはり初心者向きかなーという気がします。
しゃくり易さですが、実際エギ付けて実釣してみないとなんとも言えないのですが、以前使っていたチューブラーのロッドのように、ティップがバタついてしゃくりづらいってとこまでは行かないとは思います。ただ30gぐらいがベストウェイトかなという気がします。40-50gのエギでしゃくった時に、柔らかめだとエギがきちんと動いているか、、、ちょっと心配。まーここは私も経験不足ですが、ティップランは陸のエギングと違い、ジギングちっくに動かせればいいと思いますので、多少軟調でも問題は無いのかなーとは思います。
所詮巻きジャクリができればいいのですからね。
結局は実釣してみないと分からないところも多数あると思いますので、釣って見てからまたレポートします。
しかし。
全体的に見て、このロッドが1.5万円というのは・・・・ヤバいですよ。
リールシートも綺麗だし、グリップエンドもカッコいいし、軽いし、ソリッドだし、しゃくり易いし。
もう・・・ほんのちょっとだけ張りがある、MLではなくMくらいの硬さだったらいう事なし。MHでも可。
でも、そんな完璧なロッド出したら、他が売れなくなるから商売上いろいろと大人の事情があるんでしょうが、手に持った時に「あ。これ、いいねぇ」と一目惚れさせるくらいの雰囲気があるロッドです。早くこれで釣りたい!
[レトロマティックRMS-63ML-FT]
に決めました!
で、
届きました~
意外とというと失礼ですが、カーボンの色合い、グリップの質感、グリップエンドの装飾など、全体的な質感にチープさは無いです。なんか得した感が結構あります(^-^;
そしてやっぱり87gはめっちゃ軽い!
レトロマティックにルビアスを装着して、しゃくり易さ確認してみましたが、バランスは良さそう。
隣のEGTR S510MH Solid.F+セルテートと変わらない感覚。
そしてまたルビアスとのコンビが似合うわー(親バカ)
実際は私の息子用ロッドなので、持たせてしゃくらせましたが、「おーーーー! 軽い! しゃくり易い!」と異次元感を感じ取ってました。
さて。
全く実物見ずに買ったロッドですので、調子が気になります。
ティップが白い方(右)が、レトロマティックRMS-63ML-FT、
左ががまかつラグゼEGTR S510MH Solid.Fです。
EGTRを9:1調子と例えますと、レトロマティックは8:2くらい。
EGTRは基本ソリッド部だけが曲がりますが、レトロマティックはソリッド部より下も曲がり、やや軟調。
パツッパツのEGTRに比べると、柔らかいので、やはり初心者向きかなーという気がします。
しゃくり易さですが、実際エギ付けて実釣してみないとなんとも言えないのですが、以前使っていたチューブラーのロッドのように、ティップがバタついてしゃくりづらいってとこまでは行かないとは思います。ただ30gぐらいがベストウェイトかなという気がします。40-50gのエギでしゃくった時に、柔らかめだとエギがきちんと動いているか、、、ちょっと心配。まーここは私も経験不足ですが、ティップランは陸のエギングと違い、ジギングちっくに動かせればいいと思いますので、多少軟調でも問題は無いのかなーとは思います。
所詮巻きジャクリができればいいのですからね。
結局は実釣してみないと分からないところも多数あると思いますので、釣って見てからまたレポートします。
しかし。
全体的に見て、このロッドが1.5万円というのは・・・・ヤバいですよ。
リールシートも綺麗だし、グリップエンドもカッコいいし、軽いし、ソリッドだし、しゃくり易いし。
もう・・・ほんのちょっとだけ張りがある、MLではなくMくらいの硬さだったらいう事なし。MHでも可。
でも、そんな完璧なロッド出したら、他が売れなくなるから商売上いろいろと大人の事情があるんでしょうが、手に持った時に「あ。これ、いいねぇ」と一目惚れさせるくらいの雰囲気があるロッドです。早くこれで釣りたい!
![]() バレーヒル ティップラン レトロマティック RMS−63ML−FT |