ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月20日

極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~

こんちゃ。Uniです。

だいーーーーぶ間が空いてしまったブログですが、実は書きたい時も結構あったのです。言い分けをさせて頂きますと、iPhone7 Plusに写真を撮り溜めていたのですが、なぜかPCにiPhone7 Plusが認識されなくなり、転送できず・・・
それならばとライトニングUSBメモリを買おうとしましたが、価格が高いので断念。
iPhoneに写真があるにも関わらず・・・・。
うーんと悩んでいると、iPhone歴が長い息子が「iCloud経由ならいいんじゃね?」とアドバイスされ、「そりゃそうだ。クラウドだ!」と気づき、やっとダウンロードできました。

もう仕事が忙しくて思考停止していた自分が恥ずかしい。

さてさて、実はその間もちょこちょこ釣り物欲はあり、今回はタイトルにもある「極鋭カワハギAir 1455 AGS」を買っちゃいました~






  続きを読む

Posted by Uni at 15:49Comments(0)ロッド

2016年03月03日

ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった

以前この記事で告知したように、ロックフィッシュロッドを買ってしまいました。

ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ?

購入したのはシマノ「ソルティーアドバンスS606ML」
シマノ ソルティーアドバンスS606ML
シマノ ソルティーアドバンスS606ML
6000円台のロックフィッシュロッドですよー。それでは軽くレビューしていきたいと思います。


  続きを読む


Posted by Uni at 19:00Comments(4)ロッド

2016年02月21日

ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ?

昨年、私と息子がちょっと目覚めたのがテキサスリグで釣るロックフィッシュ。

堤防・磯・手こぎボートと、あちこちでやってみましたが、爆釣とはいかないまでも、反応は毎回あって、そこそこ結果も出せている。
アカハタ テキサスリグ
で、今度の春休みには家族旅行で伊豆南部に行くことに。

そこは写真で見る限り綺麗な磯があり、足場さえよければテキサスリグにワームにと楽しめそうな雰囲気。

でー

今、思案中なのがロッド。

いままでエギングロッドで代用していたのですが、これはこれで問題あり。

  続きを読む


Posted by Uni at 22:46Comments(2)ロッド

2015年12月12日

「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー

サイト自体がなんだか遅い時もあるナチュラムですが、「歳末&決算 Wナチュラム祭り」を開催中です。

期間は12月17日まで。

金曜から商品入れ替えで、ある程度お買い得商品も変わってきてますので、
「買えなかった!」
「間に合わなかった」
と言った方には朗報です。

私もずっとスピニングリールとタイラバロッドを探していて、なかなかぽちっとできない自分がいるのですが、セールだし買っちゃおうかなーと考えてます。
  続きを読む


2015年12月04日

歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・

いやいや、とうとう始まりましたね。

歳末決算Wナチュラム祭り
歳末決算Wナチュラム祭り

12月~1月ってなぜか釣り具買っちゃうんですよね。
キャスティングやポイントの正月特売はなんだか必ず行ってしまうし。

きっとナチュラムとしては、「ボーナスもらって正月に散在する前にこっちで買ってね」という事なのでしょうが、そういう思惑にも思わず乗ってしまう私です(;^ω^)

ところで、

  続きを読む

Posted by Uni at 21:05Comments(0)ロッドOther Gear

2015年10月17日

1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた

前回、せっかく調整してきた一つテンヤ&タイラバの初釣行が雨天で流れてしまいました。

てなわけで、釣行日程は再度調整中なのですが、私自身週末には家族行事やら趣味のソフトボールが大会で勝ち進んでいて、なかなか調整が難しい状況。更に住宅ローンの借り換えとかで銀行と役所を行ったり来たりと、バタバタ。なかなかブログ更新もままならず申し訳ないです。

ま、それはいろいろとパズルを調整したら結果が見えてきそうなんで、それまでに「ひとつテンヤ真鯛ロッド」を1本調達しようかと考えています。

とは言ってもまだ行ってもいない初心者。

予算1万円台ぐらいでお試しロッドが無いかなーと探してみました。



  続きを読む


Posted by Uni at 22:13Comments(5)ロッド

2015年06月13日

そろそろ鯛ラバ! [紅牙 MX69XHB-METAL]の出番です

今年も遂にやって来ました。
以前いた会社の船釣仲間で「仕立船」のご案内が釣り師匠から来たのです。

仕立て船はみんなで船を貸し切るのですが、これの良いところは「なんでもあり」の釣りができる点。
メインは多分真鯛・ワラサあたりで出船すると思うので、ルアーマンとしては「鯛ラバ」「一つテンヤ」あたりで狙うことになります。
紅牙 MX69XHB-METAL
うちの何でも屋ロッド、 [紅牙 MX69XHB-METAL]もそろそろ出番です。

 ↓続きはこちら↓
  続きを読む


Posted by Uni at 12:00Comments(6)ロッド

2015年05月01日

ダイワ・アナリスターマルイカ 82 MH-150をゲット!

先日からネットでいろいろと探し続けていた、マルイカのサブロッド兼息子用ロッド。

でも今はマルイカが最盛期というのもあり、安いマルイカロッドが軒並み売り切れ。
「ネットで探しててもあかん。店舗に飛び込みで在庫を探すかー。無ければダイワのマルイカX買うか」
と、店舗めぐりの覚悟で行ってみました・・・



すると・・・ありました!

  続きを読む


Posted by Uni at 22:07Comments(0)ロッド

2015年04月29日

Aトリガー代替バックアップマルイカロッドを予算1万円ちょいで検討中

今週は息子とGWマルイカ釣行の予定です。
いまのところ天気も良いようなので、無事に釣りには行けると思います。

しかし前回の釣行で一つ課題があったのを忘れていまして、いろいろと調査中です。
それは、私のバックアップマルイカロッド兼、息子用ロッドの『ダイワAトリガー・マルイカ・フィール』の代替ロッド探しです。

Aトリガー マルイカ



  続きを読む


Posted by Uni at 20:45Comments(2)ロッド

2015年04月01日

マルイカロッド『メタリア マルイカ』は軽量で感度もバツグン

私のマルイカロッド『メタリア マルイカ MH-150』

昨年から使ってましたが、あまり釣行回数もなかったので、先日の釣行でいろいろと実釣で体感出来たこともありレビューしたいと思います。



  続きを読む


Posted by Uni at 19:19Comments(0)ロッド