2012年01月19日
格安UVライト [LED根魚権蔵UV蓄光器]
今週末はティップラン再出撃・・・予定です。
Kさんと、私の息子と共に、再び相洋丸さんで、、、やる気満々なんですが、雨と風(15m)が。
予報では最悪雪とか言われていますので、この風だとまず船出ないでしょうが、念のために準備とばかりに、駒岡のキャスティングに合間ぬって行って来ました。
目的はコレ。UV蓄光器。

あんまり調べて行かなかったので、ダイワのエメラルダス/月下美人ブランドのものが1500円もしたんでビックリ。
断念しようと思ったら、プロックスの根魚権蔵ブランドのが500円。
迷わずこっちでしょう(^^ゞ
なんで蓄光なんか買ったかというと、いまのティップランは水深40mとか50mとかもあるそうで。
そんな場合は、グローが当たる時が多いと店員さんに以前聞いて、初めて「蓄光しなきゃ」と思い立った次第です。
恥ずかしながら、今までタチウオジギングとかでもグローなんて気にしたこと無かったんですが、やっぱりちょっとでも可能性は大きくしたいのが釣り人ってヤツで(^^ゞ
エギに貼るアワビシートもグローカラーを合わせて購入しちゃいました。

エギは常にケースに入っているから、日光じゃ蓄光も時間かかるだろうし、このライトで船で移動中に蓄光して、投入したなら、きっと大丈夫でしょう。
自宅で試しましたが、効果絶大。
ブラックライト。これだとよく蓄光して光るんですね~。関心しました。
根魚権蔵のUVライトは、電源が単三電池1本というのもGood。
いざという時、コンビニで調達できますからねぇ。
ま、そうは言ってもすぐに電池切れもなさそうで、アルカリ電池一本で380分も使えるそうです。

ダイワのはボタン電池x3仕様だったので、微妙だなと思っていたんですが、これで十分ですね。
まぁ一概に深い=グローが鉄板ということは無いようですので、あまり光りすぎて、ビビってイカが近寄ってこないということが無いといいのですが(^_^;)
ま、なんにしても500円で武器が手に入って良かったです。
あとは天候が変わるのを待つのみ・・・です。

プロックス(PROX) LED根魚権蔵UV蓄光器
このプロックスのライトですが、デザインが良いんですよね。とても500円前後には見えない。さすがプロックス。防水ではないですが、落下防止ベルトは付いてるし、カラビナはあるし、至れり尽くせり。最悪500円なら無くしても痛くない。ナチュラムさんだと400円ですか~。安い。

あわび本舗 Sサイズプロアワビシート
アワビシートはシーバス・エギングにとお世話になっています。効果は・・・・あってもなくても釣れる気がしますが、なんとなく買っちゃうんですよね。またこれをちまちま貼っているときが意外と楽しかったりします(^_^;)


Kさんと、私の息子と共に、再び相洋丸さんで、、、やる気満々なんですが、雨と風(15m)が。
予報では最悪雪とか言われていますので、この風だとまず船出ないでしょうが、念のために準備とばかりに、駒岡のキャスティングに合間ぬって行って来ました。
目的はコレ。UV蓄光器。
あんまり調べて行かなかったので、ダイワのエメラルダス/月下美人ブランドのものが1500円もしたんでビックリ。
断念しようと思ったら、プロックスの根魚権蔵ブランドのが500円。
迷わずこっちでしょう(^^ゞ
なんで蓄光なんか買ったかというと、いまのティップランは水深40mとか50mとかもあるそうで。
そんな場合は、グローが当たる時が多いと店員さんに以前聞いて、初めて「蓄光しなきゃ」と思い立った次第です。
恥ずかしながら、今までタチウオジギングとかでもグローなんて気にしたこと無かったんですが、やっぱりちょっとでも可能性は大きくしたいのが釣り人ってヤツで(^^ゞ
エギに貼るアワビシートもグローカラーを合わせて購入しちゃいました。
エギは常にケースに入っているから、日光じゃ蓄光も時間かかるだろうし、このライトで船で移動中に蓄光して、投入したなら、きっと大丈夫でしょう。
自宅で試しましたが、効果絶大。
ブラックライト。これだとよく蓄光して光るんですね~。関心しました。
根魚権蔵のUVライトは、電源が単三電池1本というのもGood。
いざという時、コンビニで調達できますからねぇ。
ま、そうは言ってもすぐに電池切れもなさそうで、アルカリ電池一本で380分も使えるそうです。
ダイワのはボタン電池x3仕様だったので、微妙だなと思っていたんですが、これで十分ですね。
まぁ一概に深い=グローが鉄板ということは無いようですので、あまり光りすぎて、ビビってイカが近寄ってこないということが無いといいのですが(^_^;)
ま、なんにしても500円で武器が手に入って良かったです。
あとは天候が変わるのを待つのみ・・・です。

プロックス(PROX) LED根魚権蔵UV蓄光器
このプロックスのライトですが、デザインが良いんですよね。とても500円前後には見えない。さすがプロックス。防水ではないですが、落下防止ベルトは付いてるし、カラビナはあるし、至れり尽くせり。最悪500円なら無くしても痛くない。ナチュラムさんだと400円ですか~。安い。

あわび本舗 Sサイズプロアワビシート
アワビシートはシーバス・エギングにとお世話になっています。効果は・・・・あってもなくても釣れる気がしますが、なんとなく買っちゃうんですよね。またこれをちまちま貼っているときが意外と楽しかったりします(^_^;)
![]() 【ご購入後レビュー書込み&メール連絡でステッカープレゼント中!】プロックス(PROX)☆LED根魚... |
![]() 【ご購入後レビュー書込み&メール連絡でステッカープレゼント中!】あわび本舗☆Pro アワビシ... |


