ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2014年09月11日

Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた

最近多いズルトラ(Xperia Z Ultra)ネタですみません。
先日購入したばかりのau SOL24 Xperia Z Ultra
0.3mmの強化ガラスフィルムを貼って、クリアでつるつるすべすべでお気に入りでしたが、うっかりコンクリの上に落としてしまいました(ToT)。
すると・・・
画面右上に、すっと線が!!!
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた
軽い線ではありますが、web閲覧で白い背景だと物凄い気になる気になる・・・

さっ。じゃあまた保護ガラスフィルム買いますか。
って、まだ使用して2週間程度でまた買うのかー(ToT)
いやいや我慢して使えなくもないな~
いやいやいや。どーせあと2週間もしたら、我慢できず買うはず・・・
とか2時間ほど気持ちが行ったり来たりしながらも、またまたamazonでえいっと。。。やってしまいました。
1600円がぁぁぁ。

ということで到着。amazonはすぐ来るから「明日到着するなら」とついつい買ってしまう恐ろしいお店だわ。
ジェフ・ベゾス恐るべし。
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた
商品名は、Xperia Z Ultra 日本製ガラス【気泡軽減タイプ/ラウンドエッジ加工】硬度9H 高鮮明・スクラッチ防止・0.3mm 最上級フィルム 【SONY Xperia Z Ultra】 専用  貼り方:日本語説明書付き
と、えらく長いですが、ちゃんとしたガラス保護フィルムですよ。

ガラスフイルムの交換ですが、初めてでしたが意外と簡単。
端っこを爪で持ち上げるようにすると簡単にはがせます。
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた
線が入っていた所は、やっぱり割れてました。
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた
あっけなく割れるものですな(;´д`)トホホ…

てなわけで、交換したガラスフィルムをさくっと取り付けて完成!
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた

と、ここで、実験です。
この取り外したガラスフィルムを使って、強度確認をしてやろうかと。
新品のガラスフィルムでは怖くて試せませんでしたが、捨てるものであれば試せますね。ふふふ。
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた

まずはカッター。これでカリカリっと傷をつけてやろうでないの。
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた
上の写真・・・これでもおもいっきりガリガリと引っ掻いているんです・・・が・・・全く傷がつかない!!
Σヽ(゚Д゚; )ノ
凄い。さすが9Hの硬度。

まぁーでもカッターなんて細いから・・・とハサミで襲撃!
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた
ハサミで刺す・・・以外のことは相当やりましたが、ひっかく作業では絶対傷がつかない。
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた
これは凄いです。本当に。
当たり前だけど、普通の保護シートだと絶対ダメですからね。
かばんに入れておいただけで、シートが傷だらけってことも過去ありましたが、このガラスフィルムなら、擦り傷程度は絶対傷つかないというのは、物凄い信頼感。急いでいると適当にかばんにスマホ放り入れることもありますからね。ノートPCと一緒だったり、ACアダプタも一緒に入っていたりするから、あとで気がついて「は! スマホ傷ついてないかな」とか心配になりますから。

それが1600円程度で解決できて、且つクリアですべすべな操作感が得られるのであれば安いよね。
ただコンクリには落とさないように(ToT)。

Xperia Z Ultra 日本製ガラス【気泡軽減タイプ/ラウンドエッジ加工】硬度9H 高鮮明・スクラッチ防止・0.3mm 最上級フィルム 【SONY Xperia Z Ultra】 専用  貼り方:日本語説明書付き






同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事画像
DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ
ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた
PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー
正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード
Xperia Z4 Ultraがくる??
脱iPad、脱iOSを計画中
同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事
 DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ (2015-01-14 22:13)
 ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた (2015-01-12 20:17)
 PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー (2015-01-07 21:17)
 正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード (2015-01-05 22:11)
 Xperia Z4 Ultraがくる?? (2014-12-19 19:17)
 脱iPad、脱iOSを計画中 (2014-11-22 23:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Xperia Z Ultraで早くもガラスフィルム割れ・・・そして強度実験を決行してみた
    コメント(0)