2010年08月19日
劣悪キーボード発見
ふとヨドバシに寄った際に「久しぶりにノートパソコンでも覗いてみるか・・・夏モデルも出てるだろうし」と見てみると、面白いモノ発見。


hpのdv6pというモデル。
最低のキー配列。恐ろしいです。
左端に一列、右端にも一列余計な配列になっていてかなり特殊。
17万円も出して、この劣悪キーボードは悲惨やなぁ。
hpはいままで、日本メーカーと遜色がない、外資系メーカーとしては非常に良心的配列をしてくれていたので、とっても残念。
DELLの配列も「??」ですが、hp dv6は私の想像を遙かに超えた劣悪キーボードでした。
それでも使いこなしてやる・・・という方は是非。


hpのdv6pというモデル。
最低のキー配列。恐ろしいです。
左端に一列、右端にも一列余計な配列になっていてかなり特殊。
17万円も出して、この劣悪キーボードは悲惨やなぁ。
hpはいままで、日本メーカーと遜色がない、外資系メーカーとしては非常に良心的配列をしてくれていたので、とっても残念。
DELLの配列も「??」ですが、hp dv6は私の想像を遙かに超えた劣悪キーボードでした。
それでも使いこなしてやる・・・という方は是非。
![]() 【シルバー以上P2倍】【2008製品安全対策優良企業受賞・Pマーク取得企業】WZ503PA-AAAA(DV6【税... 価格:99,700円(税込、送料込) |
Posted by Uni at 23:09│Comments(2)
│パソコン・デジタルギア
この記事へのコメント
私もdv6は最悪なキーボードと思います。
Posted by 実はメーカー社員。。。 at 2010年12月29日 23:25
私もメーカー社員でした。
それ故、このような蛮行というか愚行をみると許せなくて。
もちろんメーカーにはいろいろとしがらみがあってコレにしていると思うんですが、良心が見えないですよねぇ。このキーボードでは。
かと言って、私が居た会社のキーボードも配列は最悪。新製品を見る度に「またこんなキーボード作って・・・」と落胆してました。
やっぱりキーボードは人間とPCのインターフェイスですから、節度ある設計をしてほしいですね。
それ故、このような蛮行というか愚行をみると許せなくて。
もちろんメーカーにはいろいろとしがらみがあってコレにしていると思うんですが、良心が見えないですよねぇ。このキーボードでは。
かと言って、私が居た会社のキーボードも配列は最悪。新製品を見る度に「またこんなキーボード作って・・・」と落胆してました。
やっぱりキーボードは人間とPCのインターフェイスですから、節度ある設計をしてほしいですね。
Posted by Uni at 2010年12月30日 00:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |