ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2014年11月21日

MVNO格安SIMはOCNモバイルONEに決めた!

MVNO格安SIMはOCNモバイルONEに決めた!
とうとう私も格安SIMの世界に飛び出してみました。

モバイルルーターは以前検討したとおり、docomoのL-03Eにしてみた。
中古でしたがヤフオクで1万円ちょいでゲット。
まだ届いてないけど、楽しみです。

で、モバイルルーターが決まったので、SIMも決めなければならないという事なのですが、仕事終わって夜の時間で検討するものの、なかなか何が良いのか分からない。

MVNOの格安SIMは、スペック上はdocomoのLTE対応なら、100Mbps以上ある。
でも実際は、各MVNO業者の手持ちの回線数次第で、実行速度が決まる。
つまり、回線数と同時使用者数がどれだけいるかって部分で、10Mbps出るケースもあるし、1Mbpsもでないケースもある。

YouTube等で実測で「測ってみた」ってやってますので助かりますが、直近のデータがあまりなく困った。
結局現在の契約者数(使用者数)が速度に如実に響くので、前は良かったけど今はダメみたいな事があるみたい。

そこで結論。

 1.もう考えるのは止めよう。
 2.大手にしよう。
 3.契約期間の縛りなしのとこ


逃げた!(^^;)
いやいや。もうわからんので。でもこれならローリスクかと。

1.もう考えるのは止めよう
流動性のある契約者数とか、調べようが無い回線の太さとか、調べるだけ時間の無駄。

2.大手にしよう
これはある程度安心感を狙ってみた。
またもし接続速度が遅いなら、改善も早いんじゃ無いかと。

3.契約期間の縛りなしのとこ
ここもポイント。2年縛りとか1年縛りの所もあるが、これだとハズレ=遅いとこに当たると逃げられない。
1万円弱のペナルティ払って抜け出すのもばからしいし。
ということで契約期間の縛りなしなら、納得できなければ乗り換えれば良いだけのこと。

ということで、上記3点から決めたのは、

OCNモバイルONE




そう。マツコが宣伝してたやつです。
ここはMVNOとしては、老舗だし、OCNはNTTグループだし、回線確保も優先的なのかなーと勝手な推測で決めました。

悩んだのは契約する容量。
OCNは10月からは、1GBの契約料金で2GBにアップグレードして、他社との差別化をしてきた。
MVNO格安SIMはOCNモバイルONEに決めた!
まぁもともとパケット量は2GBあれば大丈夫と思っていたけど、娘にYouTubeをテザリング開放して使わせたら、500MB/日使われたので、ちょっとビビってます。

しかし、とりあえずということで2GBで1100円/月という契約で申し込み。
1GB 980円などの格安SIMは山ほどありますが、LTE対応で2GBまで使えて大手MVNOで1100円というと、OCNはとても有力な選択肢です。

倍のデータ量である4GBでも1450円と350円の差額なので、もし使用してみて全然足りないなら1450円に切り替えようと思ってます。
MVNO格安SIMはOCNモバイルONEに決めた!

これで契約終了。

あ。ちなみにSIMカード自体をまずは事前購入が必要です。

まずSIMを買う、届いたらそのカードに記載されているID等で、OCNのページから申し込むという流れ。

OCN モバイル ONE

この公式ページからSIMは買えます。

いろいろ調べたのですが、この公式ページから行ける「NTTコムウェア on NTT-Xストア」が一番安い。
というのはAmazonでも楽天でもほぼ定価の3000円以上なのですが、NTT-Xはクーポンがついていて、いまなら968円引きでした。
MVNO格安SIMはOCNモバイルONEに決めた!

発注伝票はこちら。
MVNO格安SIMはOCNモバイルONEに決めた!
送料無料+値引きがでかいですね。
支払総額は2272円でした。
Amazonもその時々で値引きしてますが、送料込み2272円には敵わないですね。


NTT-Xは以前も何度か購入してるのですが、発送が早くて助かります。
私の場合、クレジットカード決済だったのもあり、即日発送で翌日には届いてました。
「発注日に発送って、Amazon並じゃんか!」と驚きました。

逆にSIMが早すぎて、モバイルルーターがまだ届いてないわけでして・・・。

とりあえず明日には届くはずなので、届いたら早速モバイルルーターを試してみます。

OCN モバイル ONE 2.0GB/月コース

OCN モバイル ONE 4.0GB/月コース











同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事画像
DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ
ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた
PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー
正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード
Xperia Z4 Ultraがくる??
脱iPad、脱iOSを計画中
同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事
 DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ (2015-01-14 22:13)
 ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた (2015-01-12 20:17)
 PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー (2015-01-07 21:17)
 正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード (2015-01-05 22:11)
 Xperia Z4 Ultraがくる?? (2014-12-19 19:17)
 脱iPad、脱iOSを計画中 (2014-11-22 23:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MVNO格安SIMはOCNモバイルONEに決めた!
    コメント(0)