ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2013年07月17日

Windows8.1 Preview版は隣の芝?

Windows8.1 Preview版は隣の芝?
入れて見ちゃいました。Windows8.1。
Release Preview版。

Win8に後戻りができないし、どーしても戻したければWin8入れ直ししかないという、one wayということでしたので、だいぶ二の足踏んでいたんですが、仕事でも今後は使うことになってくるし・・・、ベースはWin8のVersion upだから弊害もあんま無いんじゃね?と安易な発想で、さくっと入れて見ちゃいました。

するとタスクバーに出て来ましたね。噂のスタートボタン。
Windows8.1 Preview版は隣の芝?
ただ、Win7の頃のスタートが返ってきたわけではなく、スタートを左クリックしただけでは単にスタート画面に戻るだけ。

ちょいと違うのは、右クリック。
Windows8.1 Preview版は隣の芝?
Win8では、Windowsキー+Xで隠しメニュー(?)が出てきてましたが、今度はスタートメニューを右クリックで、いろいろ便利機能ショートカットが表示されるようになりました。
コマンドプロンプトじゃなくて、いきなりPowerShellができるあたりも面白い。

それともっと便利なのは、シャットダウンが出てくること。
今までは、画面右端までマウスを持って行って、チャーム呼び出して、「設定」→「電源」→「シャットダウン」とクリックしていく手間がだいぶありましたが、8.1ではスタート右クリックからシャットダウン/再起動できます。
これはだいぶ便利。

ただ。よかったのはこの辺りだけかなー。
アプリの挙動とかチェックし始めると、ちょこちょこ問題が。

iPhoneとiTunesが同期せず焦った。
リブートしてもダメだし・・・・とグーグル先生に確認すると、かろうじて「Apple Mobile Device」を再起動すればOKらしいとの情報をゲット。さっそくコンピュータの管理からサービスの再起動実施。・・・・治った! さすが!

あと、RoboFormというWebのパスワード管理アプリを使っているのだが、こちらもIEのアドインで動作していたものの、IE11では見事にOffに。これも、Google先生のおかげで、IEの
インターネットオプション→詳細設定→拡張保護モードを有効にするのチェックを外して解決。

ふぅーーーーーーー

まだSONYのデジカメアプリ、Play Memoriesがデジカメを認識しないトラブルに。
こちらはデジカメ名が出てこず、「PHONE CARD」になっちまっているので、いろいろと面倒ですが、まぁ使えなくはない。

あとはノートンアンチウィルスが完全にOFFにされている・・・。

それ以外にもちーさいトラブルは結構あります。
やはりOS自体のUpgradeはリスクあるなーと痛感。
そもそも違うOSにするのに、環境そのまま移行するのはリスキーなんです。
でもMac OSだって、Androidだって、限りなくトラブルレスにしようとしている(実際はあるとは思いますが)のに、こんなにも問題が出てくるなら、Microsoftさん、、、もうちょい頑張ってーという感じ。

ただ。私が甘かった。
Win8.1の0.1しか上がっていないし、見た目もほぼ変わらないし、スムーズに移行できるだろうと思ってましたが、やっぱりWindowsはWindows。upgradeはしてはいけない道でした。だって隣の芝は青く見えたんですもの。
もしやるんでしたら、、、まずWin8をインストールして、すぐさまWin8.1にしてから、ドライバー入れたり、アプリ入れたりして、動かしていくのが正解のようですね。

かと言って、私はWin8に戻すのが非常に面倒なんで、8.1で使い続けますけど。とりあえず。
いま考えると、Win8って安定していたんだなー







同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事画像
DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ
ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた
PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー
正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード
Xperia Z4 Ultraがくる??
脱iPad、脱iOSを計画中
同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事
 DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ (2015-01-14 22:13)
 ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた (2015-01-12 20:17)
 PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー (2015-01-07 21:17)
 正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード (2015-01-05 22:11)
 Xperia Z4 Ultraがくる?? (2014-12-19 19:17)
 脱iPad、脱iOSを計画中 (2014-11-22 23:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Windows8.1 Preview版は隣の芝?
    コメント(0)