ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2012年05月28日

8GBで足りない? メモリの悲鳴

我が家の愛機、DELL StudioXPS 8100。
当時、最高スペックで購入して、保守契約もすっかり満期を迎えて、早3年以上。

まず初期購入時からついていたHDD 1TBが満タンになり、3TBに変更へ。

で、最近はWebをみていてももたつくので、なんでやろーといろいろ見ていると、
なんと8GBも積んでいたメモリが逼迫していることに気づいた。
8GBで足りない? メモリの悲鳴
原因は、Google Chromeブラウザ。
常時20画面(タブ)くらいは開いていて、ほとんど閉じない私。
タスクマネージャーで見ると、1画面50-100MBくらい使っている。ページによっては200-300MBもざら。
こんなりリッチコンテンツとは。

それにしてもChromeだけで3-4GBも使っていたとは。ま、Chromeが悪いわけじゃないけど。
タブの開く数を減らせば問題ないので、明らかにメモリ不足かな。
かと言って、タブ数を減らして運用でカバーってのも悲しいものがあるし。

ということで、楽天ポイントも貯まっているので、安くなっているメモリを購入することにしてみました。

Defaultでは、2GBx4で8GBになっているのですが、これを8GBx2+2GBx2=20GBへ一気に増強。
もともとは4GBx4とかにしようと思っていたのですが、4GBx4と8GBx2の価格では、8GBのほうが安かったので、迷いなく決断。
それにしてもメモリ安いですねぇー。
16GBも買って、8000円弱でした。
ほんとパソコンの世界って恐ろしい世の中ですわ。
毎回思うけど、PCの業界ってこうなっちゃうと、明らかに儲からない気が。
ユーザーにとっては良い事ですけどね。


ということで、メモリが届いたので組み上げ。
実は前に買っていた3TBのHDDも、まだ組み込んでなかったりしたので、この際一気にと。
8GBで足りない? メモリの悲鳴
8GBで足りない? メモリの悲鳴
ただStudioXPS 8100は、内部がかなりややこしくて。
メモリやHDDに到達するには、Videoカードを外して、HDDを外して、やっとメモリに到達できる。
このフルサイズのVideoが困り者で、外す時、取り付ける時に、SATAのケーブルが抜けまくる。
抜けると、またVideoを外してと繰り返すことに・・・


そんなこんなで格闘しつつも取り付け完了。
メモリは・・・
8GBで足りない? メモリの悲鳴
20%ほど。さすが20GB。
Webも至ってスムーズです(^O^)

HDDは1TBのバックアップに1日かかりましたが、なんとか移行完了。
メモリにしてもHDDにしても、余裕があることに越したことはないですね。快適。







同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事画像
DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ
ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた
PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー
正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード
Xperia Z4 Ultraがくる??
脱iPad、脱iOSを計画中
同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事
 DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ (2015-01-14 22:13)
 ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた (2015-01-12 20:17)
 PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー (2015-01-07 21:17)
 正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード (2015-01-05 22:11)
 Xperia Z4 Ultraがくる?? (2014-12-19 19:17)
 脱iPad、脱iOSを計画中 (2014-11-22 23:42)

この記事へのコメント
正直に白状しちゃいなさいよ~、キレイなおねえさんの動画で満タンなんでしょ。(爆)
Posted by とうちゃんライダー at 2012年05月28日 20:49
うぉいー。そんなわけ・・・ないない。
って・・・
あれ?
綺麗な魚達の写真がいつの間に??
ハッキングだっ。
はめられたっ!
しかし・・・これは・・・有りがたく貯蔵しておきますわ(笑)
Posted by Uni at 2012年05月28日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8GBで足りない? メモリの悲鳴
    コメント(2)