2011年07月21日
Logicool M950無線マウス!!

最初に!
気がつけば、当ブログも
「50万ヒット」
してました!
4年間も無事続けてこられたのは、ひとえに皆様の熱いご支援の賜物です。
本当に感謝・感謝しかありません。
引き続き「いつも通り」ブログを続けていきますので、今後ともご支援よろしくお願いします。
Uni
-------------------------------------
と一区切り着いたところで、私的には「充電地地獄」をなんとかしたいと思っていました。
ロジクール製マウス G700を買って以来、3ヶ月半。
3日しか持たない電池の為に、4度充電地のUpgradeを繰り返してきましたが、芳しい成果を上げられず、やっと「これは電池の問題ではなく、マウスそのものが電池食いしすぎるのではないか?」という結論に至りました。
ただ、結構疑心暗鬼。
ロジクールマウスしか使いたくない私ではありますが、ロジクールのトップパフォーマーG700で、あのていたらく。他のも同じでは?とWebを駆け巡っていろいろ調べたが、G700との対比などあまりなく、結局、、、
「ええい。とりあえず買ってみて人柱覚悟じゃい」
と、ヨドバシへ直行。
いろいろ悩んだんですが、安いマウス買って失敗はしたくないので、とりあえず1万円のM950にしてみました。
結論。
「最初からこれ買えば良かった(T_T)」
電池・・・買ってから2週間。全然大丈夫。3メモリあるインジケータが1メモリ減っただけ。
はううう・・・。
なんでこんなにも違うのか。
それとM950の良いところは、DARK FIELDという機能で、ガラスの上でもマウスパッド無しで使えるところ。
私のPCデスクはガラス製なので、これは助かります。実際なんの問題もない。
さすがです。見直しましたロジクール。
G700・・・お前はなんだったんだろうか。
来週にはヤフオク行きじゃい。
![]() ロジクール M950 最上位マウス パフオーマンスマウス |
![]() ロジクール G700 クリエイティブ プロフェッショナル仕様ワイヤレスマウス |
Posted by Uni at 15:05│Comments(0)
│パソコン・デジタルギア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。