ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2010年04月10日

Androidやi phoneは必要?

昨今、Android携帯(X Peria)や、i phoneが持てはやされていますが、自分的には「必要ない」と区分分けされてます。
ただし"いまのところ"と制約が付きますがね。

今の携帯+PDAという使い方、仕事も兼ねてさんざん私財をはたいて「自分は時代の最先端」という気持ちで使ってきたのですが、結論として「高い金を出して使う暇つぶしの道具」でしかないのかなと。

リアルタイムでインターネットのアクセスしたいとかの欲望も無いですし。
ぐるなびとかも携帯でなんとかなりますし、外で困ることはいまのところ無いんですねぇ。

これらスマートフォンが欲しい人というのは仕事絡みでしょうか?
個人ではとても必要とは思えないし、仕事であってもSoftwareキーボードしかない端末で、キーを打とうという気もおきない気が。個人的にはこの操作形態が変わらない限り、携帯以上の端末には興味無し。
だって、もう日本人の殆どが携帯の操作に慣れてしまったのです。
それを「新しいから」という名目で、操作を一新し、使いこなすにはユーザーに全く新しい操作を覚えさせる必要がある。
もちろんi phoneが素晴らしいインターフェースを備えている事はよく分かりますが、それであっても、新操作を覚えることに対する代価が「暇つぶしのインターネット接続で、少なくとも自宅内ではノートPCのほうが遙かに利便性が高い」となると、チャレンジする価値があるかが疑問。

i-Phoneはアプリはストア経由だし、そういう意味でも今の携帯以上の画期的の製品ではないしね。
Android携帯はOpenソースにより、携帯 自由度が広がるという事は、既存の価値観を壊す製品も出てきやすいと思いますので。
(i-phoneは一社独占なので、appleがいまのi phone以上を既成概念を破って出してくるとは考えにくい気がする)

まぁ私の使い道といえば、通勤時の暇つぶし程度なので、Torne+PSPで撮り溜めた地デジを見るというだけで十分なのかもしれません。すわゆるスマートフォン達はインターネット接続料が月額4000-6000円。完全に携帯のリプレースとなれば良いのでしょうけど、殆どの人がスマートフォン+携帯なので、月額x12か月=7万円/年の別出費が必要。それ考えるとPSPは安い。

スマートフォン・・・今後いろいろと端末が出てくると思いますが、やっぱりPCの代替えとなるくらいの性能と操作感にならないと触手は動かないな。まだまだ過渡期でもう暫くは静観ですね。


**SONYのXperiaは9万円! それだけの価値はあるんでしょうか。そこそこのノートPCは買えてしまう時代に。





同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事画像
DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ
ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた
PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー
正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード
Xperia Z4 Ultraがくる??
脱iPad、脱iOSを計画中
同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事
 DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ (2015-01-14 22:13)
 ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた (2015-01-12 20:17)
 PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー (2015-01-07 21:17)
 正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード (2015-01-05 22:11)
 Xperia Z4 Ultraがくる?? (2014-12-19 19:17)
 脱iPad、脱iOSを計画中 (2014-11-22 23:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Androidやi phoneは必要?
    コメント(0)