ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年10月23日

Windows7

Windows7が発売になりましたね。
いちおーPCメーカーに居るんですが、社内もいまひとつ盛り上がりに欠けている感じが。

使ってみた感じは「Vistaよりちょっと速い」てな感じ。
しかしWinXPと比べるとほぼ同じ位な気がします。
でも確かにCPUクロックをよっぽど上げないと、このちょっとは体感できないわけですから、Vistaが現在乗っている人は、新OSにする価値はありますね・・・upgradeだと思えば。

このいまいちなOSですが、Microsoft的には価値があるんでしょうね。
遅い・重い・使いづらいの印象がついたVista、そして企業はOSをXPのままダウングレード権で使い続ける現実、
この二つの呪縛が逃れるために作ったマイチェンOSですから、WinXP並みの早さのVistaを作れば、目的は達成しているのでしょうね。
ですから劇的な進歩は必要なかった・・・というかまずは呪縛から逃れるOSを作らねばならなかったと言うべきでしょうか。
まぁWin7がこけたらMSは屋台骨が揺らぐでしょうからね。

いかにもMS的なOSです。はい。

一度使ってみたいので、Upgradeしてみようかな~
自宅のはAthlon X2 3800+で、Vistaだとやや非力なんすよね。
というかOSの調子が今ひとつよくなくて、再インストールしなきゃなぁーなんて思ってて、どーせやるならWin7にしたいなと。
でもUpgradeで1.5万円かぁー。(Home Premium)

週末は葉山でボート青物+鯛ラバでマダイでも・・・・と思ったけど、風が強くて出船も微妙なんで無理していくのは止めました。
自宅待機なんで、Win7でも買ってみようかな。




同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事画像
DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ
ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた
PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー
正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード
Xperia Z4 Ultraがくる??
脱iPad、脱iOSを計画中
同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事
 DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ (2015-01-14 22:13)
 ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた (2015-01-12 20:17)
 PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー (2015-01-07 21:17)
 正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード (2015-01-05 22:11)
 Xperia Z4 Ultraがくる?? (2014-12-19 19:17)
 脱iPad、脱iOSを計画中 (2014-11-22 23:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Windows7
    コメント(0)