2009年04月25日
ウイニングポストワールド PS3版 攻略編
ウイニングポストワールド 攻略編です。
散々けなしたのに、知人からウイニングポスト7 2008も借りたのに、意外と続けてます。
というのは、ともぞーさんから序盤攻略を聞いたから。
私もそれである程度順調にいきました。
ともぞーさんに聞いたのと、私なりの攻略法。
・序盤は育成→競馬で稼ぐ事は諦め、金を稼ぐことに専念。
・牝馬を増やし、子馬数を増やす
・セールで子馬を売る。種付料以上には絶対売れるので儲かる
場合によっては5000万ほどにも。
・種付けは爆発力重視でボーンキングのみ。余裕があれば他のでも可。
・金に余裕が出てきたら、競馬に出す。ですが牝馬限定。あくまで繁殖牝馬行きが目的。
・更に金に余裕が出たら、繁殖牝馬セールで良い馬を探す。
私はメジロドーベルが5000万で売っていたので即買い。
その後G1馬を数頭産んでくれました。
・距離適性は結構重要。
長距離馬は、積極的に海外に。4000mのG1だとスピードが70未満でも圧勝したりします。
あとは次第に牧場を拡充したり、海外繁殖牝馬を買ったりしていけばOKかと思う。
お金に余裕がでてくるまで、20年くらいかかりましたが、
あとは毎年そこそこのG1馬と、5年に1回くらい、世界で勝ちまくる馬が出現してます。
今40年目ですが、牧場はフル拡張、持馬60頭とフルフルです。
とそんな感じで、軌道には乗ってる。
ここまできたら、やっとウイニングポストの後継ぽい感じのゲームになってますね。
まったりモード。
ただ難点も。
・種牡馬血統は自分の牧場のみで広げる必要がある。
他馬主はプレーヤーの種牡馬は種付けしない。
結局は他馬主はほぼ実在馬のみなので、血脈が広がることは無い
・ ある程度長くやるとつまらなくなってくる。(目的が強い馬を作ることのみになる)
G1は勝てるようになるし、強い馬も時々でる。金もある、牧場のフルだとなると、
目的がなくやることなくなってくるんですね~
・初期調教師/騎手(嵐など)の存在意義が不明
最初はイベントとかで成長するのかな?と思ったが、ずっとランクがGのまま。
いまでは全然使えないので、ほぼ関係を切っている状態。
以前のWP7では、騎手とかは年と共に成長してきたような気が・・・。
引退とかも無さそうなので、何十年やっても変わらない。
調べれば分かるんだろうけど・・・。
WP7は、いろんな事がデータ(血脈/種牡馬ランキング等々)があったため、長くやると味が出たわけですが、WPWは実況が馬名を呼んでくれる以外は、WP7からのダウンサイズ。
光栄が"こりゃ些細なデータだしいらん"と思ったのか知りませんが、ちーとライトな感じに仕上がってます。
そこそこ楽しいし、毎日2時間とかはまりますが、、、、他の楽しいゲームが来たらすぱっと完了できそう。
そしたらもうやらんやろなーきっと。
そしてまたなんにもやるゲームが無くなったら、思い出したようにやるかもしれない。
そんなゲームです。良くも悪くも光栄です。




散々けなしたのに、知人からウイニングポスト7 2008も借りたのに、意外と続けてます。
というのは、ともぞーさんから序盤攻略を聞いたから。
私もそれである程度順調にいきました。
ともぞーさんに聞いたのと、私なりの攻略法。
・序盤は育成→競馬で稼ぐ事は諦め、金を稼ぐことに専念。
・牝馬を増やし、子馬数を増やす
・セールで子馬を売る。種付料以上には絶対売れるので儲かる
場合によっては5000万ほどにも。
・種付けは爆発力重視でボーンキングのみ。余裕があれば他のでも可。
・金に余裕が出てきたら、競馬に出す。ですが牝馬限定。あくまで繁殖牝馬行きが目的。
・更に金に余裕が出たら、繁殖牝馬セールで良い馬を探す。
私はメジロドーベルが5000万で売っていたので即買い。
その後G1馬を数頭産んでくれました。
・距離適性は結構重要。
長距離馬は、積極的に海外に。4000mのG1だとスピードが70未満でも圧勝したりします。
あとは次第に牧場を拡充したり、海外繁殖牝馬を買ったりしていけばOKかと思う。
お金に余裕がでてくるまで、20年くらいかかりましたが、
あとは毎年そこそこのG1馬と、5年に1回くらい、世界で勝ちまくる馬が出現してます。
今40年目ですが、牧場はフル拡張、持馬60頭とフルフルです。
とそんな感じで、軌道には乗ってる。
ここまできたら、やっとウイニングポストの後継ぽい感じのゲームになってますね。
まったりモード。
ただ難点も。
・種牡馬血統は自分の牧場のみで広げる必要がある。
他馬主はプレーヤーの種牡馬は種付けしない。
結局は他馬主はほぼ実在馬のみなので、血脈が広がることは無い
・ ある程度長くやるとつまらなくなってくる。(目的が強い馬を作ることのみになる)
G1は勝てるようになるし、強い馬も時々でる。金もある、牧場のフルだとなると、
目的がなくやることなくなってくるんですね~
・初期調教師/騎手(嵐など)の存在意義が不明
最初はイベントとかで成長するのかな?と思ったが、ずっとランクがGのまま。
いまでは全然使えないので、ほぼ関係を切っている状態。
以前のWP7では、騎手とかは年と共に成長してきたような気が・・・。
引退とかも無さそうなので、何十年やっても変わらない。
調べれば分かるんだろうけど・・・。
WP7は、いろんな事がデータ(血脈/種牡馬ランキング等々)があったため、長くやると味が出たわけですが、WPWは実況が馬名を呼んでくれる以外は、WP7からのダウンサイズ。
光栄が"こりゃ些細なデータだしいらん"と思ったのか知りませんが、ちーとライトな感じに仕上がってます。
そこそこ楽しいし、毎日2時間とかはまりますが、、、、他の楽しいゲームが来たらすぱっと完了できそう。
そしたらもうやらんやろなーきっと。
そしてまたなんにもやるゲームが無くなったら、思い出したようにやるかもしれない。
そんなゲームです。良くも悪くも光栄です。




Posted by Uni at 09:56│Comments(0)
│ゲーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。