2014年09月17日
2位じゃダメなんです! 西の涙を糧に!
2位じゃダメなんです!!
優勝しないと!
とは言うものの、昨日の首位ソフトバンクとの首位決戦では、西が5失点KO。
打つ方もチャンスで4併殺の完封負け。
前回の直接対決3連戦でも、1分2敗と完敗。
既に4.5ゲーム差。こりゃーちょっと無理だよなぁー。
先週は抑えの平野が2試合連続サヨナラ負けとか、頼みの中継ぎ救援陣である佐藤達、馬原、比嘉あたりはフルボッコ。
7回あたりからはいつもドキドキの展開。(とは言ってもYahooニュースでしかみれてないけど)
いま調子いいのは、岸田とマエストリくらい。
先発も、いいのは金子だけで、西はやっぱり西君で、毎試合3-4点は間違いなく取られるように。ディクソンも同じ。
ルーキーの吉田、東明、昨年のドラ1松葉もいいんだけど「この試合、託した」とはいえない。
打のほうは、T-岡田とペーニャがやや調子を戻してきたけど、糸井と平野が怪我がち、あとのメンバーは打ったり打たなかったりの.250ぐらいをうろうろ。駿太がなかなかいい打撃しているけど、先発では安定しない。
と・・・ネガティブな面ばかり。
ただ、彼らが今までキレッキレで活躍していたからこその「いま2位」であるのだから、まったくもって賞賛意外の気持ちは無い。
西も佐藤達も比嘉もペーニャも・・・。ホント頭下がります。
特にペーニャがプレーもベンチもすげー盛り上げてくれていて、彼を次期監督にしてあげたいくらいの闘志をみんなもらっている。

が・・・・球団は「MISSION OCTOBER」と銘打ち、完全にCSに方向切替。
めざせ優勝ちゃうんかい!(笑)
まぁー相手はSB。
今シーズン始まる前の予想では、ぐりぐりの◎。
単勝1.5倍のど本命。FAとか補強がたんまりカネかけているしね。
オリはここ10年でAクラスは(まぐれ)の1回だけ。
当然単穴の▲もつけられない万馬券。
それが4コーナーまで大逃げ打って、場内沸かせたけど、ド本命が逃げ馬の真後ろについて、4コーナーでさっと交わすという横綱相撲で抜けだしたというところがいまの状態でしょう。4コーナー回った9月は4勝8敗1分と、最下位チーム並の勝率・・・・
完全に失速してるし。(ノД`)シクシク
SBは9月を7勝5敗1分で来てるから、ぐってと差がついた展開。
逃げ粘ったけど4馬身差2着とかでは、やっぱりもったいない。
せめて写真判定まで持ち込んで、ド本命を苦しめるところまでは持っていかないと。
CS見据えてけが人温存なんてことは、勝負師森脇監督はしないと思うけど、もうちょっとバチバチやりあわないと難しいっすよ。
とは言っても、9月大きく負け越しているのですが、既にバチバチで毎試合やりあっているからねぇ。オリ。
勝っても負けてもいつも接戦が多かったりして、頑張ってる。9回に追い付くけど裏でサヨナラ負けとか。
最前線で戦っているチームは、余計に敗戦ショックがでかくて反動があるんかなーとか思う。
4.5ゲームも差がついたら「これ以上食らいつく・・・・って、ちょい無理か」とか思いますしね。
SBも意外と満身創痍で、打撃陣も投手陣もくったくたで、中はオリと同じ。
一緒に逃げ馬とついてきたからそれなりに体力は落ちている。
SBは先発が結構打たれるからチャンスなんだけど、層が厚いから、怪我から復帰の※※とか、「ちょい誰だよ」みたいないい投手が出てきて好投したりとかして、なりふり構わない人海戦術とっているくらい。
これが外れたら面白いんだけど、SBはいい人揃ってるんだわ。
だから9+1。

オリがんばっちょる。わしらも(いつも以上に)応援せねば!
昨日の西。イ・デホに3ラン浴びてマウンドで泣きそうな表情に。

そして、KOされたあと、ベンチで泣く西を、TVカメラから隠すようにチームメイトで盾を作る・・・

※ペーニャの左肩の後ろ辺りに西が居る。
この優しさ。
( ;∀;) カンドーシタ
こういう悔しさ見せるとこを見ていると、オリックスまだまだや!
私が先に諦めたらイカンのです。
今月・・・・そして10月と枯れるまで応援していきます!
今年はげんを担ぎ、有料TV放送見てませんでしたが、ここからはモード切り替えて、毎試合見れるようにしました!
10年に一度の優勝争い・・・(´;ω;`)ウッ…
9+1の1になって応援しまくる所存。
※
応援用にとamazonでちょっと調べたら、勢い(?)に乗ってこんな本が。
おおっ!買わねば!と思いましたが、レビュー見て (((´・ω・`)カックン…
オリへの愛はなく、ファンですらない人が、外から見て書いただけの本・・・・らしい。
パスじゃな。
やっぱりこっちか(^_^;)
優勝しないと!
とは言うものの、昨日の首位ソフトバンクとの首位決戦では、西が5失点KO。
打つ方もチャンスで4併殺の完封負け。
前回の直接対決3連戦でも、1分2敗と完敗。
既に4.5ゲーム差。こりゃーちょっと無理だよなぁー。
先週は抑えの平野が2試合連続サヨナラ負けとか、頼みの中継ぎ救援陣である佐藤達、馬原、比嘉あたりはフルボッコ。
7回あたりからはいつもドキドキの展開。(とは言ってもYahooニュースでしかみれてないけど)
いま調子いいのは、岸田とマエストリくらい。
先発も、いいのは金子だけで、西はやっぱり西君で、毎試合3-4点は間違いなく取られるように。ディクソンも同じ。
ルーキーの吉田、東明、昨年のドラ1松葉もいいんだけど「この試合、託した」とはいえない。
打のほうは、T-岡田とペーニャがやや調子を戻してきたけど、糸井と平野が怪我がち、あとのメンバーは打ったり打たなかったりの.250ぐらいをうろうろ。駿太がなかなかいい打撃しているけど、先発では安定しない。
と・・・ネガティブな面ばかり。
ただ、彼らが今までキレッキレで活躍していたからこその「いま2位」であるのだから、まったくもって賞賛意外の気持ちは無い。
西も佐藤達も比嘉もペーニャも・・・。ホント頭下がります。
特にペーニャがプレーもベンチもすげー盛り上げてくれていて、彼を次期監督にしてあげたいくらいの闘志をみんなもらっている。

が・・・・球団は「MISSION OCTOBER」と銘打ち、完全にCSに方向切替。
めざせ優勝ちゃうんかい!(笑)
まぁー相手はSB。
今シーズン始まる前の予想では、ぐりぐりの◎。
単勝1.5倍のど本命。FAとか補強がたんまりカネかけているしね。
オリはここ10年でAクラスは(まぐれ)の1回だけ。
当然単穴の▲もつけられない万馬券。
それが4コーナーまで大逃げ打って、場内沸かせたけど、ド本命が逃げ馬の真後ろについて、4コーナーでさっと交わすという横綱相撲で抜けだしたというところがいまの状態でしょう。4コーナー回った9月は4勝8敗1分と、最下位チーム並の勝率・・・・
完全に失速してるし。(ノД`)シクシク
SBは9月を7勝5敗1分で来てるから、ぐってと差がついた展開。
逃げ粘ったけど4馬身差2着とかでは、やっぱりもったいない。
せめて写真判定まで持ち込んで、ド本命を苦しめるところまでは持っていかないと。
CS見据えてけが人温存なんてことは、勝負師森脇監督はしないと思うけど、もうちょっとバチバチやりあわないと難しいっすよ。
とは言っても、9月大きく負け越しているのですが、既にバチバチで毎試合やりあっているからねぇ。オリ。
勝っても負けてもいつも接戦が多かったりして、頑張ってる。9回に追い付くけど裏でサヨナラ負けとか。
最前線で戦っているチームは、余計に敗戦ショックがでかくて反動があるんかなーとか思う。
4.5ゲームも差がついたら「これ以上食らいつく・・・・って、ちょい無理か」とか思いますしね。
SBも意外と満身創痍で、打撃陣も投手陣もくったくたで、中はオリと同じ。
一緒に逃げ馬とついてきたからそれなりに体力は落ちている。
SBは先発が結構打たれるからチャンスなんだけど、層が厚いから、怪我から復帰の※※とか、「ちょい誰だよ」みたいないい投手が出てきて好投したりとかして、なりふり構わない人海戦術とっているくらい。
これが外れたら面白いんだけど、SBはいい人揃ってるんだわ。
だから9+1。

オリがんばっちょる。わしらも(いつも以上に)応援せねば!
昨日の西。イ・デホに3ラン浴びてマウンドで泣きそうな表情に。

そして、KOされたあと、ベンチで泣く西を、TVカメラから隠すようにチームメイトで盾を作る・・・

※ペーニャの左肩の後ろ辺りに西が居る。
この優しさ。
( ;∀;) カンドーシタ
こういう悔しさ見せるとこを見ていると、オリックスまだまだや!
私が先に諦めたらイカンのです。
今月・・・・そして10月と枯れるまで応援していきます!
今年はげんを担ぎ、有料TV放送見てませんでしたが、ここからはモード切り替えて、毎試合見れるようにしました!
10年に一度の優勝争い・・・(´;ω;`)ウッ…
9+1の1になって応援しまくる所存。
※
応援用にとamazonでちょっと調べたら、勢い(?)に乗ってこんな本が。
おおっ!買わねば!と思いましたが、レビュー見て (((´・ω・`)カックン…
オリへの愛はなく、ファンですらない人が、外から見て書いただけの本・・・・らしい。
パスじゃな。
やっぱりこっちか(^_^;)
Posted by Uni at 19:00│Comments(0)
│ソフトボール&野球
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。