ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2012年02月01日

ISW11M PHOTON復活で惚れ直した

auからCメールで「修理完了」とメールが届いたので、早速愛機を受け取りに行って来ました。

ということで、au ISW11M MOTOROLA PHOTONが無事戻って来ました。
ぼちぼち気に入ったIS05(代用機)ともおさらばです。
しかし修理期間が中3日とは恐れ入りました。もともと2週間と聞いていたので・・・。
ISW11M PHOTON復活で惚れ直した
修理箇所はやっぱりカメラ。
ISW11M PHOTON復活で惚れ直した
しかもご丁寧にカメラパーツだけ交換。
さすが米国製。各パーツがモジュール化されてるなぁ。
てっきり、カメラ部分だけの取り外しは不可能で、マザー全交換か、本体まるごと新品交換・・・と期待していたのに。
ま、動作はばっちり良好に戻ってますし、、、、、いいか・・・・
と思ったら、OSもきっちりリセット済み(´・ω・`)

アプリも設定も壁紙とかも・・・前削除。綺麗さっぱり初期状態に。
はふぅ。

アプリの再インストールは、Androidマーケットから楽々できますが、各アプリやウィジェットの設定がね。
超面倒。
メールの振り分けとかもあるし・・・きぃぃぃ。今日は寝不足覚悟でガンバリマスか!

それにしても、やっぱり画面が大きいのはいいねぇ~とつくづく感じた。
IS05の画面でも不都合はないけど、でかいに越したことはないって、使い倒してみると身にしみて分かる。
メールとかは全然問題ないけど、webとかはかなーりしんどい。3.4インチだもんなー。
ISW11Mの4.3インチでは、やっぱり目が楽。
さすがにGALAXY SⅡの4.7インチまでは要らないけど、4インチオーバーはもはや必須。
丁度液晶が普及し出した時に、リビングに46インチを買ったのですが、その時はみんなに「でかすぎる!」と言われたものだが、今は46インチなんて普通ですからねぇ。もうこれ以下のサイズには戻れないし。
そんなレトロ感が漂っていた、IS05でした。

PHOTON君を修理に出して、PHOTON君の良さがつくづく分かった1週間でした。













同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事画像
DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ
ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた
PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー
正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード
Xperia Z4 Ultraがくる??
脱iPad、脱iOSを計画中
同じカテゴリー(パソコン・デジタルギア)の記事
 DMM mobileやNifMoという選択肢はあり?比較して分かる良さ (2015-01-14 22:13)
 ケンウッド 彩速ナビでAndroidで動画再生環境を作ってみた (2015-01-12 20:17)
 PS4買っちゃいました・・・PlayStation4 簡易レビュー (2015-01-07 21:17)
 正月休みはケンウッド 彩速ナビをアップグレード (2015-01-05 22:11)
 Xperia Z4 Ultraがくる?? (2014-12-19 19:17)
 脱iPad、脱iOSを計画中 (2014-11-22 23:42)

この記事へのコメント
全交換されなかったのは残念でしたね!

良いものに慣れるのは早いですから…
Posted by koshi at 2012年02月01日 21:03
はいー。そうです。OSリセットするなら、本体交換して欲しかったです。
ま、そうは言っても使用期間1ヶ月ほどで、傷も全然ないので、交換されなくてもあまり気にならないですけどね。気分的な問題だけで(笑)

iPhoneも早く新型が出るといいですね~
4インチ超に慣れると戻れませんよ~(^^ゞ
Posted by UniUni at 2012年02月01日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ISW11M PHOTON復活で惚れ直した
    コメント(2)