ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2013年01月24日

日ハムから糸井がキタ!

見て頂いている方には申し訳ないのですが、私のブログでは全く奮わない「野球」ネタ。

しかし、オリックスファンとしてはコレは突っ込んでおかんと。

日本ハム・糸井、八木、オリックス・木佐貫、大引、赤田 2対3のトレード
日ハムから糸井がキタ!
オリ的には「あざーーーす」ですよ。これ。
いいんすか?

糸井は年俸で揉めて、更にMLBに出て行くのも宣言しているから、来年1年オリでやったら、すぐ出て行くかもしれん。
まーそういう状況が日ハムにもあって、出て行かれるなら出しておくかって事なんでしょう。
日ハムどころか球界を代表する、外野手。
4年連続3割打ってて、盗塁だってできる、俊足・巧打・強肩・堅守の素晴らしい選手。
怪我しないし。

ぶっちゃけ一年でもいいからオリックスに居てくれという選手。

方や。
木佐貫。大好きな選手ですけど、木佐貫は隔年活躍するピッチャー。それもほぼベテランの域だからいつまで続くかわからない。
赤田。オリでは一昨年の1年だけ活躍したけど他はほぼダメな選手。年もベテラン近く。
大引。ミスターオリックス。2012は選手会長ですよ。ただ守備はいいけど、打撃は微妙すぎる。.220~.250ぐらいの選手です。まぁーでも日ハム的には大引は欲しかったように感じる。大引は2番できるからね。昨年は2番に稲葉とか小谷野もってきたりしてて、苦労してんなーとか漠然とは思ってた。


ほんとオリックスは大好きだし、いま挙げた選手も好きですが、ぶっちゃけトレード要員と言っても仕方ない、突っ込みどころ満載の3選手。日ハムは糸井の他に、故障しまくりの八木投手もくれましたが、3:1でも良かったかもしれないくらい、オリ有利のトレードやん。しかも同じリーグでの移籍話。こら相当日ハムは焦ってたってことかな。意外や意外。これオリから持ちかけた話らしい。日ハムの苦境見越しての行動か?


基本的に日ハムは「金で揉めたり」「出て行く」と言った選手にはやや冷たいチーム。
去るものは追わない主義と見えるが、そうした中でも強さをキープできるのが、日ハムの恐ろしいところです。
きちんと下が育ってくる。
大谷が入って、外野と投手の二刀流とか言われてますし、他にも売り出したい選手いるってぐらい余裕があるんだと思う。

すげーです。日ハム。

オリなんて・・・オリなんて。
有望そうなのはいますし、「君、頼む。レギュラー取ってよ」という期待値の高い選手もいる。
けどねー。チャンスやってもなかなか光らない。
深江(.375/8試合のみ)とか、安達(.159/50試合)とか、駿太(.138/32試合)とか。
育成に問題ありなんでしょうね。
いっその事、若手を日ハムに出して、5年後は必ず戻ってきてねとか、そういう契約できんのかな。レンタル移籍みたいなこと。

ま、愚痴っても仕方ない。
糸井くんの加入を大歓迎しましょう。
3番 糸井
4番 イ・デホ
5番 T-岡田
のラインが出来た。

なかなかいい主軸ですぞよ。

あとは超高いFAで平野が阪神から戻ってきたし。大引の代わりの2番は決まりでしょう。

レギュラーでは、寺原・木佐貫・大引が出て、糸井・馬原・平野ゲットか。ぼちぼち良い感じ。
正直糸井が入らなかったら、ほぼ昨年同様のメンバーだから、最下位決定か・・・なんて思っていたが、
坂口やバルディリスを入れて、あとは若手あたりがそこそこ光ったら面白くなりそうです。ふむふむ。







同じカテゴリー(ソフトボール&野球)の記事画像
泥沼のオリックス・バファローズは目先の1勝はもういらない
プレミア12の敗戦の原因は人選から
オリックス低空飛行の原因は育成にあり
オリックス森脇監督休養は正しいか?
ベイスターズのレジェンド「三浦大輔」を見てきたオリックスファン
オリックス終戦・・・感謝と来年に向けて
同じカテゴリー(ソフトボール&野球)の記事
 泥沼のオリックス・バファローズは目先の1勝はもういらない (2016-06-22 18:07)
 プレミア12の敗戦の原因は人選から (2015-11-20 22:17)
 オリックス低空飛行の原因は育成にあり (2015-09-10 19:00)
 オリックス森脇監督休養は正しいか? (2015-06-03 13:37)
 ベイスターズのレジェンド「三浦大輔」を見てきたオリックスファン (2015-05-28 10:36)
 オリックス終戦・・・感謝と来年に向けて (2014-10-15 19:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日ハムから糸井がキタ!
    コメント(0)