2012年06月04日
映画版 紙兎ロペは( ̄ー ̄)ニヤリ
見てきました~
映画版 紙兎ロペ


正式には『映画「紙兎ロペ」 つか、夏休みラスイチってマジっすか!?』ですー。
アキラ先輩とロペ君の、ゆるーい日常を映画化したものですが、
これが!
ヤ・バ・イ。面白すぎる。ドストライク!
アキラ先輩の姉さんを、しーまりが担当しているのですが、「姉ちゃん強し!」。
キレ具合が楽しいわー。ったく。やられっぱなし。
DVDも1と2見ましたが、映画のほうが断然面白いわー。
微妙な笑いに磨きがかかっている。短編ショートムービーと違って、
小技に全神経集中しているといか・・・特に看板とかが。
剣術道場は『他力本願流剣術道場』とか、
学校の垂れ幕が『全国土下座技能コンクール 教頭先生出場』とか。
こういうの山ほどあるんで、場面変わるごとに、軽く突っ込んであげてください。
正直行くまでは「本当に映画館で見るべきものなのか?」と相当迷いましたが、
映画館は意外と満員で、皆の「クスクス」っとした笑いから、
「ふふふ・・・あはははは」と爆笑の渦まで共有できて、
なんだか舞台を見ているような感覚でした(^_^;)
DVD版が出てから、自宅でゆっくり見てもいいですが、みんなでワイワイやりながら、
画面に向かって突っ込みつつ楽しむのが、この映画の正当な楽しみ方でしょう。
あと、映画中の場面のうち何箇所か、私が生まれ育った場所や、慣れ親しんだ商店街とかが出てた。
うぉーこれあそこの公演やとか、それだけでも見る価値ありましたわ。
それにしても『林商店』最高です。
「おっさーん! おっさーーん!!」
私のお気に入り↓↓↓↓↓↓
映画版 紙兎ロペ


正式には『映画「紙兎ロペ」 つか、夏休みラスイチってマジっすか!?』ですー。
アキラ先輩とロペ君の、ゆるーい日常を映画化したものですが、
これが!
ヤ・バ・イ。面白すぎる。ドストライク!
アキラ先輩の姉さんを、しーまりが担当しているのですが、「姉ちゃん強し!」。
キレ具合が楽しいわー。ったく。やられっぱなし。
DVDも1と2見ましたが、映画のほうが断然面白いわー。
微妙な笑いに磨きがかかっている。短編ショートムービーと違って、
小技に全神経集中しているといか・・・特に看板とかが。
剣術道場は『他力本願流剣術道場』とか、
学校の垂れ幕が『全国土下座技能コンクール 教頭先生出場』とか。
こういうの山ほどあるんで、場面変わるごとに、軽く突っ込んであげてください。
正直行くまでは「本当に映画館で見るべきものなのか?」と相当迷いましたが、
映画館は意外と満員で、皆の「クスクス」っとした笑いから、
「ふふふ・・・あはははは」と爆笑の渦まで共有できて、
なんだか舞台を見ているような感覚でした(^_^;)
DVD版が出てから、自宅でゆっくり見てもいいですが、みんなでワイワイやりながら、
画面に向かって突っ込みつつ楽しむのが、この映画の正当な楽しみ方でしょう。
あと、映画中の場面のうち何箇所か、私が生まれ育った場所や、慣れ親しんだ商店街とかが出てた。
うぉーこれあそこの公演やとか、それだけでも見る価値ありましたわ。
それにしても『林商店』最高です。
「おっさーん! おっさーーん!!」
私のお気に入り↓↓↓↓↓↓
![]() 【送料無料】紙兎ロペ |
![]() 【送料無料】紙兎ロペ2(セカンドシーズン) |
Posted by Uni at 19:09│Comments(0)
│映画/DVD/ドラマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。