2012年03月06日
光学迷彩のベンツ
攻殻機動隊の光学迷彩。ご存知ですか?

いわゆる透明マントのようなもの。
アニメの世界ですが、もともとは軍事目的で開発されているものを、未来で実現しているものとして描かれていました。
って、光学迷彩とか遠い未来の事かと思っていたら、メルセデス・ベンツが近い技術をデモしてくれました。

車の反対側にカメラを設置して、そこから見える景色を撮影。
それを反対側の車体全体に設置したLEDで映像として映しだすというもの。
つまりLED設置側から見た場合、車の先にある景色が映し出されることで、透過しているようにみえる・・・いやみえなくもないかなという程度ですが、それが実現されています。
「その光学迷彩ってヤツを身にまとって、あんた何がしたいのさ」と言われれば、ぐぅーのねも出ないですが、
こういう技術ってなんだかワクワクさせてくれませんか?
攻殻機動隊で言うと、私は『電脳化』を早く実現させてほしいですけど(^_^;)

いわゆる透明マントのようなもの。
アニメの世界ですが、もともとは軍事目的で開発されているものを、未来で実現しているものとして描かれていました。
って、光学迷彩とか遠い未来の事かと思っていたら、メルセデス・ベンツが近い技術をデモしてくれました。

車の反対側にカメラを設置して、そこから見える景色を撮影。
それを反対側の車体全体に設置したLEDで映像として映しだすというもの。
つまりLED設置側から見た場合、車の先にある景色が映し出されることで、透過しているようにみえる・・・いやみえなくもないかなという程度ですが、それが実現されています。
「その光学迷彩ってヤツを身にまとって、あんた何がしたいのさ」と言われれば、ぐぅーのねも出ないですが、
こういう技術ってなんだかワクワクさせてくれませんか?
攻殻機動隊で言うと、私は『電脳化』を早く実現させてほしいですけど(^_^;)
Posted by Uni at 11:55│Comments(0)
│車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。