ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2010年03月07日

プレッソ イプリミかセルテートか

今週末、船釣りで轟沈し、携帯まで水没・死亡させ、意気消沈のUniです。
日曜はおとなしく自宅待機。(ソフトボールの試合でしたが雨で運良く(?)中止。この気分では打てそうにない)

ということで、なんとなく最近ダイワのリールが気になるので、いろいろと物色。
管釣りロッドでプレッソが欲しいなぁ・・・と思ってましたが、リールがツインパワーなんで、色が合うか心配。
やっぱりコーディネートは大切ですし。

ナチュラムさんで調べると、プレッソイプリミが12800円。やすっ。
プレッソ イプリミかセルテートか
●ギヤ比:4.7
●巻取長さ:62cm
●自重:245g
●巻糸量:3lb-100m
●最大ドラグ力:2kg
●ボールベアリング数:6
●スプール前端径:41mm
●REAL FOUR(RCS)対応:RCS1503・2004スプールとSサイズノブのみ取付可能
●機能:外観重視のあるミスプール、50mmマシンカットハンドル

デザインかっこいいし安いし言うことなしですが、ちょっと245gは管釣り用としては重いよな~

ということで、イプリミは保留。


じゃぁーやっぱり出たばかりのNewセルテートも検討候補に。
セルテート1003なら、自重195g、デザインもプレッソと合いそうだし、なかなか良いですな。
値段が定価3.5万。実売3万位かなぁー。まぁこんなものでしょう。まだ発売されていないからいいけど、実物見てクルクル回したら欲しくなってたまらない気がする。

しかしまだ一回も使っていないツインパワー1000Sがあるしな。もったいない。
なんだか最近ツリコレしていたGさんの気持ちがだんだん分かってきました。(やばい)

ダイワ(Daiwa) プレッソ イプリミ1503
ダイワ(Daiwa) プレッソ イプリミ1503

なんでかわかりませんが、最近のダイワは妙にそそられます。イプリミクラスなら買えないことはないですが、愛用するならもうワンランク上が欲しい。


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(リール)の記事画像
ダイワ EM MSが届いたーのでファーストレビュー
シマノオーバーホールキャンペーンでフォースマスター400戻ってきた
ダイワNewリール「EM MS」予約した! ついでにレブロスのダブルハンドルも~
ロックフィッシュ用にレブロス買っちゃった
2/15からシマノリール「オーバーホールキャンペーン」開始! 技術料25% OFF!
シマノの隠し球リール「STRADIC(ストラディック) CI4+」見てきたinフィッシングショー横浜
同じカテゴリー(リール)の記事
 ダイワ EM MSが届いたーのでファーストレビュー (2016-04-05 22:16)
 シマノオーバーホールキャンペーンでフォースマスター400戻ってきた (2016-03-26 19:00)
 ダイワNewリール「EM MS」予約した! ついでにレブロスのダブルハンドルも~ (2016-03-09 18:00)
 ロックフィッシュ用にレブロス買っちゃった (2016-03-01 18:00)
 2/15からシマノリール「オーバーホールキャンペーン」開始! 技術料25% OFF! (2016-02-13 18:00)
 シマノの隠し球リール「STRADIC(ストラディック) CI4+」見てきたinフィッシングショー横浜 (2016-02-07 18:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プレッソ イプリミかセルテートか
    コメント(0)