ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2010年01月24日

ツインパワー1000Sの感触

ツインパワー 1000Sがナチュラムさんより無事届きました。
ツインパワー1000Sの感触

2.5lbのナイロンラインを巻いたのですが、巻き心地は非常にシルキーで、やっぱりというか当たり前というか、バイオマスターとは違うなという感じがします。バイオでも十分なのに、ツイパは更に上質な巻き心地って言うんでしょうかね。うまく表現できないのですが、クルクルと回すとシルキー感を感じます。
あとドラグがやっぱりいいですね。ステラのようなクリック感で、ドラグ音もカリリリ・・・と良い音してます。
レアニウムのチリリリリ・・・という乾いた安っぽい感じの音とは明らかに違いますね。
レアニウム止めて無理してツインパワー買って良かった・・・と買った事で満足することなく、管釣り行って実釣せねば。

が、娘が産まれたのでなかなか行ける機会があるかどーか微妙。
とりあえず来週末はタチウオジギングの承諾がもらえましたが・・・・。
その先は息子の釣り欲求パワーで、嫁を説得してもらうしかないな~(^_^;)

シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 1000S
シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 1000S

2.5万円。これを高いと見るか安いと見るか。個人的にはツイパは物欲・所有欲の世界だと思います。実質はバイオマスターで十分ですからね。でもツインパワーは高い買い物をしただけの見返りのある品質の高さ・・・「精密に作られているな」という感じを受けます。

うう・・・早く使いたい。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ





同じカテゴリー(リール)の記事画像
ダイワ EM MSが届いたーのでファーストレビュー
シマノオーバーホールキャンペーンでフォースマスター400戻ってきた
ダイワNewリール「EM MS」予約した! ついでにレブロスのダブルハンドルも~
ロックフィッシュ用にレブロス買っちゃった
2/15からシマノリール「オーバーホールキャンペーン」開始! 技術料25% OFF!
シマノの隠し球リール「STRADIC(ストラディック) CI4+」見てきたinフィッシングショー横浜
同じカテゴリー(リール)の記事
 ダイワ EM MSが届いたーのでファーストレビュー (2016-04-05 22:16)
 シマノオーバーホールキャンペーンでフォースマスター400戻ってきた (2016-03-26 19:00)
 ダイワNewリール「EM MS」予約した! ついでにレブロスのダブルハンドルも~ (2016-03-09 18:00)
 ロックフィッシュ用にレブロス買っちゃった (2016-03-01 18:00)
 2/15からシマノリール「オーバーホールキャンペーン」開始! 技術料25% OFF! (2016-02-13 18:00)
 シマノの隠し球リール「STRADIC(ストラディック) CI4+」見てきたinフィッシングショー横浜 (2016-02-07 18:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツインパワー1000Sの感触
    コメント(0)