ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年06月12日

レオブリッツ 270MM

レオブリッツ 270MM が欲しい今日この頃。
レオブリッツ 270MM
理由はかっこいいから。ただ物欲を満たすだけ。
そんな理由でこの値段のものは買えない!
と諦めては悩み、
いやいやなんとか買える方法はないのか・・・と悩む。

電動丸 1000PLAYSを持っていますが、性能云々には不満は無いんです。

なんというか・・・ルアーマンから船釣りの世界に入った私としては、タックルの雰囲気がごつすぎるんです。
それとハンドルを回すと「カリカリカリ」と音が出るのも、何となく気に入らない。
買うときには気にならなかった事が、細かい事ですが気になってしまって、、、、。
まぁー釣り自体にはなんら支障が無いのですがね。


1000PLAYSを買うときに、レオブリッツが出ていればなぁ。

当時は、ハイパータナコンとシーボーグしかダイワにはなくて、シーボーグは価格的に全く手が届きません。
そうするとハイパータナコンしかない。
でもこの名前って・・・ショボ過ぎます。4-5万も出すのに所有欲満たさないネーミング。

ですがレオブリッツは違う!
形状もシーボーグ譲り、重さは電動丸1000PLAYSと変わらないけど、コンパクト。
色もKAIKOUと合いそうなパールホワイト。

かっちょいいです。

電動丸で始めた船釣りを、よりスタイリッシュにしてくれそうです。


まだ次回の船釣り予定が決まってないので、購入はまだまだですが、
定額給付金と、会社の経費精算、誕生日を合わせて買いたいなぁー

ダイワ(Daiwa) レオブリッツ270MM
ダイワ(Daiwa) レオブリッツ270MM

デザイン/性能共に私の希望に見事マッチしているレオブリッツ。







同じカテゴリー(リール)の記事画像
ダイワ EM MSが届いたーのでファーストレビュー
シマノオーバーホールキャンペーンでフォースマスター400戻ってきた
ダイワNewリール「EM MS」予約した! ついでにレブロスのダブルハンドルも~
ロックフィッシュ用にレブロス買っちゃった
2/15からシマノリール「オーバーホールキャンペーン」開始! 技術料25% OFF!
シマノの隠し球リール「STRADIC(ストラディック) CI4+」見てきたinフィッシングショー横浜
同じカテゴリー(リール)の記事
 ダイワ EM MSが届いたーのでファーストレビュー (2016-04-05 22:16)
 シマノオーバーホールキャンペーンでフォースマスター400戻ってきた (2016-03-26 19:00)
 ダイワNewリール「EM MS」予約した! ついでにレブロスのダブルハンドルも~ (2016-03-09 18:00)
 ロックフィッシュ用にレブロス買っちゃった (2016-03-01 18:00)
 2/15からシマノリール「オーバーホールキャンペーン」開始! 技術料25% OFF! (2016-02-13 18:00)
 シマノの隠し球リール「STRADIC(ストラディック) CI4+」見てきたinフィッシングショー横浜 (2016-02-07 18:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レオブリッツ 270MM
    コメント(0)