ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年06月02日

今更ですが[大日本人]見ました

ほんとにいまさらですが、以前にRipしたDVDの中に大日本人が。
ずっっっと気になってたんですが、なかなか見れていなかったので、昨日見てみました。
今更ですが[大日本人]見ました


話は正義のヒーローが実在して生活していたら、、、、という話。
と言っても、主人公はパンツ一丁で巨大化する大佐藤(松ちゃん)。
敵怪獣に感情移入する人もいるし、ヒーロー不要論も展開される中、
大佐藤は苦悶しながらも戦う。
といったところでしょうか。


結論。正直言うとくだらない映画です。
が、このくだらなさ感を堪能できれば・・・・というか松ちゃんの世界観を想像しつつみれば、ほどほどに面白い。
結末とか完結せずに逃げちゃってるしね。最後コントだし。それはそれで面白いけど。
当時映画祭とかに呼ばれてたりしてましたが、そーいうものじゃないですね。
松ちゃんのシュールな笑いを知る人がみないと意味がないというか、理解できないと思う。


結構俯瞰して思い返してみると、大日本人というタイトルの意味がわかって来た。(気がする)
大佐藤は6代目大日本人なんですが、4代目では最盛期で、6代目はだいぶ落ちぶれている。
それって今の日本なのかなと。
映画中のインタビュアーや大佐藤以外の人達は、みんな適当だし、芯が無い。
でも大佐藤は獣が出たら巨大化し、批判・非難・様々にしがらみ(スポンサーロゴ)
がありつつも戦う。
苦難ありつつも俺は戦ってるんだと戦い中に「大日本人だよ!」と叫ぶ。

しかし、(恐らく)アメリカの未知の獣にコテンパンにやられ、逃げ出してしまう。
日本という国が次第に悪化し、周りもそれに戦っていくより平和ボケし、
自身も戦っていたつもりだが、やはり4代目のようには強くなく
どうして良いかわからない。

まさに今の日本。
そういうメッセージなのかなと。


WEBのレビュー見るとボロボロですが、確かにそーでしょー。

映画って見る人が受け身で楽しめる部分があるけど、
大日本人は、大佐藤の生き様(というほどでもないが)や、松ちゃんの思考を
自らいろいろと考えないと楽しめない。
まーそんな映画でした。

でもなんでなんだろ。。。。くだらないし結末もあやふやなのに、猛烈に印象に残ります。
その時点で松ちゃんの勝ちなのかな?

結局気になって二度見。戦いの場面だけですが、明らかに面白い。






同じカテゴリー(映画/DVD/ドラマ)の記事画像
深夜も踊る Final!!
氷菓がなかなかオモシロイ
最近はまり中「リーガルハイ」
映画版 紙兎ロペは( ̄ー ̄)ニヤリ
『紙兎ロペ』がシュールでGOOD
進撃の巨人と宇宙兄弟読み倒し
同じカテゴリー(映画/DVD/ドラマ)の記事
 深夜も踊る Final!! (2012-09-06 16:42)
 氷菓がなかなかオモシロイ (2012-07-23 20:24)
 最近はまり中「リーガルハイ」 (2012-06-16 23:04)
 映画版 紙兎ロペは( ̄ー ̄)ニヤリ (2012-06-04 19:09)
 『紙兎ロペ』がシュールでGOOD (2012-05-10 18:17)
 進撃の巨人と宇宙兄弟読み倒し (2012-05-05 23:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今更ですが[大日本人]見ました
    コメント(0)