ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2015年09月19日

レオブリッツ150Jが新発売。でも俺ならシーボーグ200J買う

ダイワからレオブリッツの新型「150J/150J-L」が出ましたね。

レオブリッツ150J
ダイワの中では最小・最廉価の部類に入るわけで、元・レオブリッツ150使いの私としては、「おお!?」と興味が出たので、いろいろとスペック見てしまいました。

今はシマノのフォースマスター400愛用中なので、それを超えられるか?が気になります。


私が一番気しているのは「重量(自重)」で、私の場合は中深海のスロージギングで使う事が多い。フォースマスター400 スロージギング

だから「軽さ」はかなり重要にファクター。

そのスペックを見てみると・・・
レオブリッツ150Jが新発売。でも俺ならシーボーグ200J買う
455gかぁー。

フォースマスター400の385gに遠く及ばず(T_T)

まぁーダイワからすれば、「ルアーで使用とか想定してないしぃ。電動リールの超軽量化なんて、それほど求められていないしぃ」でしょうけどね。

いやぁーフォースマスター400鉄壁だなぁ。

ただダイワのジョグはとても使いやすい位置にあるので、そこは魅力的。

でも価格をよくよく見てみると、レオブリッツ150Jの売値は45,000円~48,000円。
近い価格帯に、シーボーグ200Jがある。こちらは59,000円くらい。
シーボーグ200J

1万円ほどの違いだがメリットが大きい。
自重も460gでレオブリッツ150Jの455gと大差なし。

レオブリッツ150JはPE2号が200mしか巻けないのはフォースマスター400と同じなので、ちょっと中深海スロージギングには厳しいのですよ。

以前、高切れして200mロストとかしちゃいまして・・・釣りする意欲が削がれました。まぁそれは300mの水深で釣りしていたからであって、PE1.2号をギリギリいっぱい巻いて350mを無理矢理巻いていたからしゃあないんですが、できれば500mくらい巻けるスプールを是非欲しいですわ。でね、シーボーグ200JならPE2.0号が300m巻けるので、1.2号くらいなら450mくらいは行けそうな気がする。

そしたら水深250mで釣りしていても高切れして200mロストしてもまだギリギリ勝負できる。

え?
オシアジガーでやれ?
軟弱? 
確かにwww
否定しませんよ~

でもね、やっぱり楽なモノは楽なんです。
しかし軽快なしゃくりが必要ないスローなら相性ばっちりなんですよ。電動リールは。

と言うことで、俄然シーボーグ200Jが欲しくなってきました。
今週末は競馬で資金調達かな~(笑)


ダイワ(Daiwa) シーボーグ 200J

シーボーグ200Jは、150Jでカバーできない深場を攻められる小型軽量電動リールの中では唯一の存在。460gは自分の中ではまだまだ重いけど、中深海スロージギングならこれぐらいでもなんとかなる・・・はずだ。






同じカテゴリー(リール)の記事画像
ダイワ EM MSが届いたーのでファーストレビュー
シマノオーバーホールキャンペーンでフォースマスター400戻ってきた
ダイワNewリール「EM MS」予約した! ついでにレブロスのダブルハンドルも~
ロックフィッシュ用にレブロス買っちゃった
2/15からシマノリール「オーバーホールキャンペーン」開始! 技術料25% OFF!
シマノの隠し球リール「STRADIC(ストラディック) CI4+」見てきたinフィッシングショー横浜
同じカテゴリー(リール)の記事
 ダイワ EM MSが届いたーのでファーストレビュー (2016-04-05 22:16)
 シマノオーバーホールキャンペーンでフォースマスター400戻ってきた (2016-03-26 19:00)
 ダイワNewリール「EM MS」予約した! ついでにレブロスのダブルハンドルも~ (2016-03-09 18:00)
 ロックフィッシュ用にレブロス買っちゃった (2016-03-01 18:00)
 2/15からシマノリール「オーバーホールキャンペーン」開始! 技術料25% OFF! (2016-02-13 18:00)
 シマノの隠し球リール「STRADIC(ストラディック) CI4+」見てきたinフィッシングショー横浜 (2016-02-07 18:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レオブリッツ150Jが新発売。でも俺ならシーボーグ200J買う
    コメント(0)