ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2014年05月25日

安くて使いやすい一つテンヤロッドはないか?

月末の仕立て船で、テンヤ+タイラバの予定です。

もちろんスロージギングもする予定ですが、コマセの中でジグ動かしても食べてくれるか微妙な為、コマセの中では(比較的)有効という噂のタイラバと、一つてんやでどーかなーと考えてます。

タイラバはベイジギングロッドが1本あるんでそれでいいかなーと思ってますが、一つテンヤはティップランロッド使うかな・・・と悩み中。
ここがですね。エメラルダスAGSが折れたことが(心に)影響してまして、繊細なティップランロッドで、カサゴならともかく青物掛かってティップ折れたら・・・とビクビクしてます(^-^; まぁいままでも釣れたことないんで、取らぬ狸状態ですけどね。

んなわけで、一つテンヤだけは安いロッド買おうかなーと思案中。

で、いくつか見繕ってみた。

ジャイアントキリング/ひとつテンヤモデル
安くて使いやすい一つテンヤロッドはないか?
ジャイアントキリング GKJ-S842M/Tenya GKJ-S842M/Tenya
実売1.5万円。
定番のメジャークラフト。
でも大概は私の手持ちでは数回で手放していくメーカーです(T_T)
初っ端使うには最適な価格なんですが、その釣りにハマると、細かく粗が見えてきて不満になってしまうのです。
私もスロージギングの最初の頃とかティップランとかお世話になりましたが。
というわけで、JKを選択するのは他のロッドを検討した後です。

紅牙 TENAYGAME
安くて使いやすい一つテンヤロッドはないか?
実売1.7万円。
ダイワのNewブランド紅牙が、1.7万円ならお得・・・なのか?
実は以前に少し店頭で触ったことがありますが、チューブラーの普通のロッドに感じた。
テンヤで真鯛を釣ったことが無い私がいうのはおかしいけど、「軽いけど、柔いベイジギングロッドみたい」というのが印象。
こらまたすごく勝手な言いぐさだけど、紅牙=ピンクという印象があるんで、この色だと「インフィート?」とかに見えて、あまり物欲を刺激しなかった記憶が・・・(^-^;そこはかとなくタイラバ紅牙の派手さとは違う為、チープさがなんとなく感じる。とても悩むロッド。

インフィート テンヤマダイ
安くて使いやすい一つテンヤロッドはないか?
実売1万円アンダーの有難い仕様。
ぶっちゃけ「もうこれでいいよね」という気持ちで店頭に行って、「あとは手に取って感触良かったら即買いで」という感じで店頭に行ってみました。で、現物はどうかと言いますと、実は紅牙の後で持ったのもあり、「お。。。重いな」と感じる。
別段重いわけじゃないんですが、倍の値段の紅牙はさすがやなと感じる仕様。
以前に息子用エギングロッドとして"E-GEE(エーギー)"買った時と同じ感じがフラッシュバックしたわ。
E-GEEは結局息子には扱いづらく、私も使う気が起きなかった為、1戦のみでドナドナしました(T_T)
安さだけ取れば十分な仕様かもしれないが、「よりライトに」が信条の私としてはパスかな。
ただロッドの調子とかは紅牙とあんまし変わらない気がした。


リーディング テンヤ
安くて使いやすい一つテンヤロッドはないか?
実売2.5万円。
やっぱりこれくらいの費用だと、かなり実用的というか現実的と言いますか、ダイワだし間違いのないものなんだろうなという印象。持った感じは紅牙と変わらない軽さ。
ただ違うのは、メガトップの穂先。少しティップランに近い感じで、張りがありつつ、食い込むときは穂先が柔らかい。
理想はSMT:スーパーメタルトップでしょうけど、高望みしたらキリが無い( ;∀;)
そもそも2.5万円でも予算オーバーですしねぇ。

と、とりあえず2万円アンダーぐらいでいろいろと調査中。
というか悩み中(^-^;
1.5万円くらいで、末永く使えるロッドが理想的なんですけどね。頻度としては年に数回程度の釣行ですので、あまり高いロッドは要らないと思いますので。
結局ジャイアントキリングあたりに落ち着きそうなところが現実かなとか思案中。
ムズカシイ~


【ダイワ】紅牙 TENYA GAME M-240

【ダイワ】紅牙 TENYA GAME M-240
価格:18,103円(税込、送料別)



ダイワ リーディング テンヤゲーム M−240

ダイワ リーディング テンヤゲーム M−240
価格:24,457円(税込、送料別)







同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~
ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった
ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ?
「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー
歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・
1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~ (2016-12-20 15:49)
 ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった (2016-03-03 19:00)
 ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ? (2016-02-21 22:46)
 「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー (2015-12-12 23:50)
 歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・ (2015-12-04 21:05)
 1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた (2015-10-17 22:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安くて使いやすい一つテンヤロッドはないか?
    コメント(0)