ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2014年01月18日

ブラストBJ 曲げてファイトしていいスロジギロッド

ブラストBJ 曲げてファイトしていいスロジギロッド
ちょっとこの、スロージギングロッドいいなと思い始めています。

ブラストBJ 64B-4
ブラストBJ 曲げてファイトしていいスロジギロッド

惚れ始めているポイントは~

 1. 曲げてファイトできる
 2. 安い
 3. デザイン(特にグリップが持ちやすそう)

でございます。

最も素晴らしいのは、1の曲げてファイト可能な点。
スロージギングのロッドって、釣りスタイルの特性上、超高弾性ロッドで、固そうに見えて繊細なんですよ。
ジグを綺麗に弾く為に反発力が強いものを使っている為なので、まず「魚を掛ける事」に重視しているんです。
ジグ操作が理想的にできることが第一ということ。

ですから、デカものがかかったら、基本「絶対にロッド曲げてファイトしちゃだめ」というわけ。
折れるから。
 ※特にスロジギロッドの最高峰のスロージャーカーはそうだと言われています。

水中に引き込まれるラインとロッドを一直線にして、リールのドラグだけを頼りにファイトするんですわ。
ビデオとか見て「んなアホな」と思ってましたが、実際昨年、同行のKさんが"推定マグロ10-20kg"をかけて、ど根性バトルをしていたときも、ロッド折れが怖くて同じように一直線にしてやりとりしていたんですが、まぁー大変でした。最終的にあと15mくらいでラインブレイクしましたが、純粋にドラグだけで魚と引っ張り合いという状況は、相当怖い(ばらすという意味で)。
腕が未熟というのもありますが、やっぱりある程度ロッド側でいなして頂いて、楽して取りたいな~とか思ってました。
まぁーそもそも、「あんた10kgとかの魚かかるんかい!」という根本的な話はあるんですが、「不用意に曲げたら折れるかも」という不安は、とても嫌じゃないですか。根がかり外すのも、ロッドをぶんぶん振ったら折れるかもとか言われると、怖くて使えないです。高いロッドですし。

そこで私は「ある程度曲げてもOK」なロッド、シーファルコンのスローシャフトを愛用しているわけです。はい。

で、その後、ダイワからXトルク搭載の同じように曲げてもいいスローのロッド、ソルティガBJが出てきたんですが、いかんせん高すぎました。実売で5万オーバーは全く手が出ません。その後キャタリナBJが出てきたものの、定価3万円。「もう一声!」と待っていたら、出てきたのがブラストBJというわけでした(^^♪。

そのブラストBJですが、実売は1.5万円程度。
これでデザインもブラック&ブルーで悪くなく、グリップも持ちやすいいわゆるダイワのソルトのもの。
あれが以前から好きでして。

ただスペック的には150gまでと、やや水深浅目のところでしか使えないので、メインにはなれず、スローシャフトが1軍ですが、
同じレンジでアンリパのMetal Witchを持っていて、そちらのリプレースをしようかなと画策中。(メタルウィッチは曲げてファイトすると折れる方のロッドです)
Metal Witchもいいロッドなんで、それはそれで予備として持っておこうかな。
とか。
やばい方向に思考回路だけが進んでます(^^)/

ダイワブラスト BJ 64B-4 の詳細


※参考。折れないように釣っている動画。










同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~
ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった
ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ?
「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー
歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・
1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~ (2016-12-20 15:49)
 ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった (2016-03-03 19:00)
 ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ? (2016-02-21 22:46)
 「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー (2015-12-12 23:50)
 歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・ (2015-12-04 21:05)
 1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた (2015-10-17 22:13)

この記事へのコメント
おつかれさまです。

曲げてファイトできないとか初めて知りました(汗)
色々な釣りがあるのですね。

あっ、ワカサギ釣りにチャレンジしたいと思ってるんですが、やったことあります?

それと、ルルド本体はみつかったのですが、アダプターが行方不明で、明日オムロンのクッションマッサージャ HM-341を購入したいと思います^^
Posted by けんじ at 2014年01月19日 01:00
こんちはー。

曲げてファイトできないのは、私もスロージギングやって初めて知りましたから、みなさんなかなか知る機会はないのかと思います。

ワカサギは~
私もやったことないです。
山中湖とかでチャレンジしたいなーとか思いますが、なかなか行く機会がなく。
でもなんか、全部レンタルで行けばドーム船とかで温かくて楽しく簡単に釣れそうですけどね。甘いんですかね?

マッサージャーはACなくて残念でした。ACアダプタだけ買うとかできないものですかね?
でもMH-341も安いし、いいものですよ~
Posted by UniUni at 2014年01月19日 12:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラストBJ 曲げてファイトしていいスロジギロッド
    コメント(2)