ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2012年11月23日

KAMUI SUPPORT 今後のF1に向けて

KAMUI SUPPORT 今後のF1に向けて

KAMUI SUPPORTというのが発表されました。
これは小林可夢偉を応援する為の基金。

可夢偉は来年F1での残留が微妙です。
スポンサーを集めるのも苦労しているようなので、このような形となったと思いますが、個人的にはアリです。
企業が可夢偉をサポートしていくのは、無理なんでしょう。
でも個人で応援している人は、この日本に山のようにいるはず。
日本のF1ファンはかなりの割合で可夢偉あってのF1だと思いますから、もし来季可夢偉が居ないF1を想像すると、これは恐ろしい事です。

ザウバーは、この3連休で行われるF1最終戦、ブラジルGPで、ザウバーのドライバーを発表すると言ってます。
邪推ですが、正直いまスポンサー集めを発表しても遅いので、発表のタイミングを考えると、個人的には「残留OK」な気がします。もしNGなのであれば、このKAMUI SUPPORTは、今のタイミングで発表してもあまり意味が無い気がしますので。

ザウバーはヒュルケンベルグを既にドライバーとして発表。
2番手は育成枠+スポンサーが多いのグティエレスと言われてますが、今年のザウバーの立ち位置を考えると、育成枠を走らせると確実にチーム力が落ちます。フォース・インディアのように、実力ある2人を走らせたいのが本音でしょう。今年のザウバーはトップ5チーム入りをしてますので、未知数な若手でポイントを失いたくないはず。だからグティエレスという選択肢がすぐに決まらない。つまりは可夢偉を走らせたい・・・・が、開発資金も欲しいというところかと。

今年のウィリアムズが典型。
速い車を作っても、ドライバーが突撃型だったり、コンサバ過ぎたりして、ポイントが稼げていない。
そうはなりたくないはず。

そんな分析をしつつも、F1の世界は甘くないですからねぇ。
カネじゃなく、プロとしての判断をザウバーがしてくれることを祈るばかりです。

1万円~ですが、私も早速応募させて頂きたいと思います。

風聞を吹っ飛ばす意味でも、可夢偉にはブラジルの予選でかっとんだ結果を出して欲しい。



※※※※※追伸※※※※※
ザウバーがエスティバン・グティエレスを第二ドライバーとして発表した模様・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
可夢偉が来季F1に乗れるかは微妙となりました。
しかし・・・。可夢偉切りますか~。
ポイントよりもカネを選ぶとは。見損なったわー。ザウバー。
まぁーグティエレスがペイドライバーかどうかは、今後次第ですけど。

残るシートですが、中堅ではフォース・インディアのみ。
あとは1%くらいの可能性で、ロータスという話もあるけど、ほぼライコネン/グロージャンで決まりでしょう。
ライコネンは絶対手放さないだろうし、突撃兵グロージャンは予選はキラリと光る速さ。フランスのTOTALというオイル会社をスポンサーとして持っているし。

フォース・インディアのオーナーは、カネじゃなく腕で選ぶと言ってますので、ザウバーよりは望みあり。
ここに決まらないと、あとは最後尾3チームしか残っていないし、これらのチームは腕よりカネという面が強いので、より厳しい。
フォース・インディアのライバルは、スーティル、アルグエスアリ、あとはペイドライバーの名が出てますが、腕だけの問題なら、スーティルと可夢偉で一騎打ちな気がします。少ないながらも期待を持って・・・・見守りましょう。
それにはやっぱりブラジルで好印象を与える走りが必要。可夢偉!!




同じカテゴリー()の記事画像
2016 『ルマン24時間』のトヨタ・・・こんなドラマあるのかよ
2016年、トヨタのWEC(ルマン)は期待できる!と、動画を見て思う
マツダ・アテンザのリコールにどんぴしゃ当たってしまった件
やっちゃえなかった日産「世界耐久選手権LMP1クラス参戦取りやめを決定」
BBCのトップギア司会者『ジェレミー』が解雇!!!トップギア終了か?
The F1展(というかホンダ展)に行ってきました
同じカテゴリー()の記事
 2016 『ルマン24時間』のトヨタ・・・こんなドラマあるのかよ (2016-06-20 12:00)
 2016年、トヨタのWEC(ルマン)は期待できる!と、動画を見て思う (2016-03-25 09:05)
 マツダ・アテンザのリコールにどんぴしゃ当たってしまった件 (2016-02-18 21:40)
 やっちゃえなかった日産「世界耐久選手権LMP1クラス参戦取りやめを決定」 (2015-12-24 19:00)
 BBCのトップギア司会者『ジェレミー』が解雇!!!トップギア終了か? (2015-03-26 20:01)
 The F1展(というかホンダ展)に行ってきました (2015-03-10 20:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KAMUI SUPPORT 今後のF1に向けて
    コメント(0)