2012年07月20日
車のAV環境を微妙に改善してみた
AV環境を改善した・・・・
というとちょっと大げさですが、我が家のエスティマ ハイブリッドにとっては死活問題なんで、ちょっとした改良を。
うちはもう、iPod Touchをナビにつないで、子供たちの音楽/DVD等を見るのが普通なんですが、これが、ヤツら(子供たち)のおかげでケーブルがイカれてしまいました。

ま、こんな感じでiPodからAVケーブルを、ナビの外部入力につないでいるわけなんですが、端子接続部が飛び出している感じなので、不意にこの端子を蹴ったり、乗っかったりと雑な扱いを受けるので、端子の接触不良が多発。
ケーブル交換も2度目です。
iPodのAVケーブルはそんなに安くはない(ヤフオクでも2000円弱)ので、このままでは2度あることはなんとやらは間違いない。
つーことで、簡単な解決ですが、コンポーネント端子(RCA)をL字に変換するコネクタを買ってみた。

1個150円。
早速、新しいケーブルと共に取り付けて見ると・・・・

こんな感じで、綺麗に端子が下向きました。当たり前ですけど。
ただこれで、多少蹴られても端子が壊れる方向には圧力がかからないので、安心かな。
150円x3の450円の投資で安心が買えるなら安いものですねぇ(^_^;)
というとちょっと大げさですが、我が家のエスティマ ハイブリッドにとっては死活問題なんで、ちょっとした改良を。
うちはもう、iPod Touchをナビにつないで、子供たちの音楽/DVD等を見るのが普通なんですが、これが、ヤツら(子供たち)のおかげでケーブルがイカれてしまいました。

ま、こんな感じでiPodからAVケーブルを、ナビの外部入力につないでいるわけなんですが、端子接続部が飛び出している感じなので、不意にこの端子を蹴ったり、乗っかったりと雑な扱いを受けるので、端子の接触不良が多発。
ケーブル交換も2度目です。
iPodのAVケーブルはそんなに安くはない(ヤフオクでも2000円弱)ので、このままでは2度あることはなんとやらは間違いない。
つーことで、簡単な解決ですが、コンポーネント端子(RCA)をL字に変換するコネクタを買ってみた。

1個150円。
早速、新しいケーブルと共に取り付けて見ると・・・・

こんな感じで、綺麗に端子が下向きました。当たり前ですけど。
ただこれで、多少蹴られても端子が壊れる方向には圧力がかからないので、安心かな。
150円x3の450円の投資で安心が買えるなら安いものですねぇ(^_^;)
![]() COMON(カモン) RCA L字型変換プラグ [R-L] |
Posted by Uni at 20:20│Comments(0)
│車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。