ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年12月17日

熱帯魚水槽リボーン

半年・・・。
水換えせず放置した結果がこれだ。
熱帯魚水槽リボーン
コケまみれ(´・ω・`)
アクアリストなら「アホかっ」と突っ込まれそうだが、なんとなく忙しくて(激しく言い訳)。
前のガラス水槽だと、2週間で水位が半分減るので、仕方なく強制労働と相成ったわけですが、今回アクリル水槽にリニューアルしてから、ほぼ水が減らない。つまり継ぎ足す必要が無いので、強制されず、つまりは、、、その、、、「ま、いっか」と放置してしまった次第ですm(__)m

それにしてもこのコケは凄まじい。
もう生命体が何か分かりません。
魚やエビは生き残っているのか・・・

年末でお客さんもいろいろ来るので、ここはいっちょやったるかー
と、朝から励んで見ました!


はぁはぁ。疲れた。3時間みっちりやってこの成果。
熱帯魚水槽リボーン
クリアー
びゅーりほー
子供たちも大喜び。ほっ。

前景の水草が全滅、後景も真ん中もダメージ大で、水草はだいぶスッカスカですが、とりあえずさっぱりしましたぜ。


いつも使っている激安ネット熱帯魚屋さんの「チャーム」さんで、エビと水草を追加購入しました!!
届くのが楽しみや~
久々にまた水草水槽を綺麗にセットアップしますか~












同じカテゴリー(熱帯魚)の記事画像
熱帯魚水槽で腕に腫瘍が!?(治療途中経過2回目)
熱帯魚水槽で腕に腫瘍が!?(治療途中経過)
海水アクアリウムをダイナミックに
カーリー退治は簡単「アイプタシア-X」
夏場の水温対策に冷却ファンを
水槽崩壊の危機
同じカテゴリー(熱帯魚)の記事
 熱帯魚水槽で腕に腫瘍が!?(治療途中経過2回目) (2015-12-22 19:34)
 熱帯魚水槽で腕に腫瘍が!?(治療途中経過) (2015-11-19 20:44)
 海水アクアリウムをダイナミックに (2013-09-07 21:18)
 カーリー退治は簡単「アイプタシア-X」 (2013-08-22 20:32)
 夏場の水温対策に冷却ファンを (2013-08-19 19:17)
 水槽崩壊の危機 (2013-04-25 21:29)

この記事へのコメント
お疲れ様でした!

だいぶ変わりましたね(^^)
Posted by koshi at 2011年12月17日 17:22
koshiさん、お久しぶりです!
手術は無事に終わりましたか?足は大丈夫でしょうか?
Posted by Uni at 2011年12月17日 21:33
無事に退院してリハビリ中で、まだ釣りは行けませんが順調に回復しているらしいです!
Posted by koshi at 2011年12月17日 22:40
良かった! 無事退院できて。
釣りは本当にまだまだでしょうけど、順調で良かったですね。ゆっくり治してください~。春の釣りまでまだまだありますので(^_^;)
Posted by Uni at 2011年12月18日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熱帯魚水槽リボーン
    コメント(4)