2010年11月30日
セルテート2506用ダブルハンドル検討中
セルテート2506用ダブルハンドル検討中です。
お金はさておき「欲しいものをリストアップ」しておくことは楽しいですからね。
ということで、よさげなものの一つ目がこれ。Gさんおすすめ。

カーボンハンドルとしては値段もほどほどですし、色合いもかっこいいので第一候補。
カラーはゴールドのものがあるので、Newセルテと合いそうです。
次の候補は憧れのブリーデン。

値段はちょいと張りますが、こちらもかなりかっこいい!
セルテを港南台ポイントで買ったときに、売っていてうっとりして危うく衝動買いしてしまうところでした。
ZPIのハンドルとかっこよさは甲乙つけがたし。悩むなぁ。
最後はこれ。

リブレ(LIVRE) パーツ:Dハンドル Type6 ダイワ用
写真で見る限りかっこよさは前2機種に劣りますが、ナチュラムさんで扱っているのが◎。ポイントが使えるので(^_^;)
でも色合い的にはセルテと合いそうです。ノブが丸い円形なのも◎。エギングの時は丸い方が回しやすい。
ということで、とりあえず3つピックアップ。
予算は競馬次第ですので、週末に期待。ここんところぼちぼち儲けてますので、次当たったら買います!
JCダート(G1)は難しそうですが、物欲に負けず真剣に当てにいきますぜ。



お金はさておき「欲しいものをリストアップ」しておくことは楽しいですからね。
ということで、よさげなものの一つ目がこれ。Gさんおすすめ。

![]() ●ZPI/ジーピーアイ CARS09-B ブラックカーボンハンドル 2010モデル/ダイワ用 価格:14,700円(税込、送料込) |
カラーはゴールドのものがあるので、Newセルテと合いそうです。
次の候補は憧れのブリーデン。

![]() ブリーデン カスタムWハンドル 90mm カーボンタイプ ダイワ用 CD01 (右/左兼用) 価格:19,950円(税込、送料別) |
セルテを港南台ポイントで買ったときに、売っていてうっとりして危うく衝動買いしてしまうところでした。
ZPIのハンドルとかっこよさは甲乙つけがたし。悩むなぁ。
最後はこれ。

リブレ(LIVRE) パーツ:Dハンドル Type6 ダイワ用
写真で見る限りかっこよさは前2機種に劣りますが、ナチュラムさんで扱っているのが◎。ポイントが使えるので(^_^;)
でも色合い的にはセルテと合いそうです。ノブが丸い円形なのも◎。エギングの時は丸い方が回しやすい。
ということで、とりあえず3つピックアップ。
予算は競馬次第ですので、週末に期待。ここんところぼちぼち儲けてますので、次当たったら買います!
JCダート(G1)は難しそうですが、物欲に負けず真剣に当てにいきますぜ。



Posted by Uni at 21:50│Comments(3)
│リール
この記事へのコメント
3番手のオイラはダイワ新製品セルテートハイギアカスタム買うことにした。
2004CH・2506H・2508RH・3012H
どれにしようかな。
2004CH・2506H・2508RH・3012H
どれにしようかな。
Posted by メガテック at 2010年11月30日 22:05
見た目も良いですが、当初心配してたであろう重量も調べて比較したほうが良いですよー。
Posted by G at 2010年11月30日 23:14
Gさん、ありがとうございます。
もちろん重さも大切ですな。そうなると一番軽いのはフリーデンなんですよね。でも高い!!
メガテックさんもありがとうございます。
セルテートハイギアカスタム調べてみたら、かっこいいですね~
いやーこちらも欲しくなってきました。やばいやばい。
もちろん重さも大切ですな。そうなると一番軽いのはフリーデンなんですよね。でも高い!!
メガテックさんもありがとうございます。
セルテートハイギアカスタム調べてみたら、かっこいいですね~
いやーこちらも欲しくなってきました。やばいやばい。
Posted by Uni at 2010年12月01日 14:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。