ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年12月14日

EZムービーとbluetooth

携帯=au SH003にBluetoothがついているので、是非ともBluetoothが使いたくなった。
エスティマ ハイブリッドにもBTが付いてるしね。
携帯のSDカードにはVideoを入れて、通勤の時に見ても良いし。

ということで、SONYのDRC-BT30Pを早速購入。
EZムービーとbluetooth

SH003とのペアリングはあっさり完了。認識もばっちり。
こりゃー楽勝か・・・・と思いきや、
目的の動画をEZムービーで再生すると、BT30P経由では音が出ず。
なして~?

その段階でWebでいろいろと検索すると、EZムービーの仕様だそうで。
マジかよ!
どーもSCMS-T(Bluetooth音声送信用著作権保護規格)の関係らしく、EZムービーはBluetooth非対応らしい。
ったくこの国はどうなっているのやら。

でもワンセグやらLISMOのMusicはOKなことは確認できた。
SONYのBT30PはSCMS-Tには対応しているので、完全にauの仕様がチープなだけなんでしょう。
せっかくのワイヤレス規格もこれでは意味がないでやんすよ。

と、、、、Bluetoothがいつまで経っても一般的に普及しない要因の一部にぶち当たったわけですな。
昔からBTには非常に興味を持っていたのですが、機器を買う度に壁にぶつかり、道を探し、疲れ果てる=使わなくなるを繰り返している私。
なんにしても、一つ使い道がなくなって途方にくれています。
ハンズフリー/ヘッドセット機能もあるので、車で使ってみるかな・・・
PS3と接続して、ゲーム音をワイヤレスで聞くか・・・・
むー・・・それぞれあまり(個人的に)需要がないだけにチャレンジするのも面倒だなぁ。

やっぱり有線のほうがいいのかも。充電も要らないし。とほほ。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し
水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか?
愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね
沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ
カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた
カマスフィーバー再び?
同じカテゴリー(日記)の記事
 TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し (2017-07-19 11:13)
 水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか? (2017-01-04 19:19)
 愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね (2016-11-21 10:31)
 沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ (2016-07-31 12:43)
 カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた (2016-06-23 18:00)
 カマスフィーバー再び? (2016-05-25 09:52)

この記事へのコメント
私はauからiphoneにしてBluetoothで音楽を聴いてますが、コードがないのは良いです。ただ充電がいつ切れるのかわからなかったりのデメリットもありますね。
Posted by koshi at 2009年12月17日 12:00
コードレスってどーしても充電切れがありますからねぇ。PCのキーボード・マウスも一度は興味があってBluetoothやワイヤレスにしてみたんですが、電池切れのイライラ感で結局コードありに戻したんです。
ヘッドホンなんかも電車の中だとコードが他人や鞄に引っ張られるときがあって「Bluetoothにしよう」って思ったのですが、目的のEZムービーが見られず結局使わず終い。まぁPSPやDSとも繋ぐので、結局はBluetoothは難しいですね。BTは理想的なんですが使い勝手が今ひとつです。
Posted by Uni at 2009年12月22日 15:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
EZムービーとbluetooth
    コメント(2)