ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年09月21日

伊豆下田でエギング

シルバーウィークですが、伊豆下田に一泊家族旅行に行ってきました。

南伊豆ならアオリちゃんも居るんではないかと、息子共々エギングだ~と
気合い満点で出発。
しかし東名、下道で渋滞・・・( >Д<;)
やっぱり混むんですねぇ。

しかし早出も甲斐あってか、なんとか昼頃現地到着。

目的地は犬走堤防。
ここ。エギングの名所らしいんですよね・・・。
が、・・・・・・・・・大混雑
伊豆下田でエギング
周りの人の話では「GW級の大混雑」らしいです。

海はさすがにイカがいそうな雰囲気はあり、最高。
ただ台風の影響でしょうか・・・多少水が濁ってました。
他のエギンガーも居ましたが、みなさん空振りの模様・・・。

じゃ、青物でも・・・・とメタルジグ投げ倒しましたが不発。。。

かご釣りやサビキでも釣れていない模様で、全然ダメダメ。
堤防全体が沈黙。

ちぇー

ということで1時間程度で諦めることに。


仕方なく、近くの下田海中水族館へ。
しょぼい水族館なのですが、海に隣接してて、イルカが放し飼いになってるのはすごい。
その他イルカ・アシカのショーや、ペンギンと写真撮らせてくれたりと、なかなか楽しませてくれます。
魚の餌付けコーナーもあって「コイかなー」と思ったら、なんとメジナ多数!
伊豆下田でエギング
餌をぱっっと撒くと、ナブラのようになり楽しい~
ちなみに指を入れるとコイのように「ちゅぱっ」と吸ってくれる。かわいいやつです。
調子こいてると「ガリ!! 」
噛まれた!! ・・・・とよく見るとイシダイが混ざってた( >Д<;)
貝をも砕くくちばしを持っているヤツが居るとは・・・不覚。


宿や昼食ではご当地名物・金目鯛の煮付けを食べましたが「美味い」ですねぇ。マジ。
キンメなんて高くてなかなか食べれないのですが、改めて高級魚だと分かりました。

帰りも大渋滞にはまり、結局片道4-5時間はかかるので、一泊だとちともったいないですね。
次はゆっくりきて、犬走堤防でじっくりエギングがしたい。


にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
離島・烏帽子で秋エギング行ってきた
奄美大島で釣りしてきたよ SUPルアーフィッシング編
奄美大島で釣りしてきたよ 堤防編
カマス+ヒラメフィーバー2017 手こぎボートでルアーが楽しい年に一回の祭り
あけおめ+焼津旅行のついでの釣行記
冬の極太タチウオを求めて!タチジギ行ってきました~
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 離島・烏帽子で秋エギング行ってきた (2017-10-04 22:52)
 奄美大島で釣りしてきたよ SUPルアーフィッシング編 (2017-09-04 22:21)
 奄美大島で釣りしてきたよ 堤防編 (2017-09-02 17:32)
 カマス+ヒラメフィーバー2017 手こぎボートでルアーが楽しい年に一回の祭り (2017-06-12 11:44)
 あけおめ+焼津旅行のついでの釣行記 (2017-01-02 10:40)
 冬の極太タチウオを求めて!タチジギ行ってきました~ (2016-12-31 11:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆下田でエギング
    コメント(0)