ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年05月05日

佐島でボート釣り

かみさんが実家に泊まってくるってんで、今日は突然ぽっかり空いてしまった。
こんな絶好の日はなかなかないので、釣行を! と思ったけど、

遊漁船は混んでるだろうし、一人でってのもつまらない。

葉山でボート・・・・これも混んでいるし、世知辛いからなぁ。

管釣り・・・東名が大渋滞ってTVでやってた。

佐島は土曜に行ってきたばっかりだしなぁ。。。


ん? 佐島のボートなら空いてるか!
この間、メゴチおいしかったし、いっちょ餌釣りでのんびりやってみっか!

ということで、佐島のつね丸さんでボート乗ってきました。


今日はエギングタックルと、餌釣りの2ロッド。
佐島には100mくらい離れたとこに島があって、この周りでアオリが居ないかな~といつも思っていたんです。
ですが、行ってみると・・・ちと厳しい感じ。
アマモかな・・・水中びっしり。水深3-5mというとこでしょうか。
エギが見えちゃいます。

10回位投げましたが、反応ゼロの為、さっそく今日のメイン(?)の餌釣りへ。

今日の狙いはキス・メゴチ。

船宿で教えてもらったポイント(沖目)へ移動。と言っても堤防とほぼ同じ位の沖合。


キス釣りなのに、ジェットテンビン忘れるというハプニングもありながらも、船道めがけてフルキャスト!
セフィアBBでロング、ソルティーショットで手前と2本出し。
でもアタリは頻繁にあるんで、2本だと結構餌付けだけでも大変。

もう1本だけにしようと思って、ソルティーショット(近接戦用)を巻き上げた瞬間・・・
根掛かり?
いや持ち上がる・・・・ビニール??
と思ったら、、

ジーーーーーー
ドラグが出ていく。

キスだと思って、ドラグゆるゆるでしたが、ドラグでるって・・・
と思ったらコイツでした。
佐島でボート釣り
カレイだー

佐島でボート釣り
このサイズのカレイは人生初!
約40cm。 良型っすよ~超嬉しい。

タモ持ってきて良かった。


その後もイソメ君を付け、船道にキャスト!キャスト!
1投1バイトが延々続きますが、なんとも合わせられない。
むしろ放置か・・・・と、置き竿にして3分。
ロッドがブルルルルルと震えてたので10秒ほど待って合わせ!

カレイほどじゃないが重い・・・・
佐島でボート釣り
なんと30cm位の巨ギス。(トラギスと一家)

いいね~

なんとなくコツが掴めてきた。
しかしここ、あまり放置しすぎると、すぐにウミケムシが釣れちゃいます( >Д<;)
気持ち悪い上に毒持ちと良いこと無し。


この後はなぜか小さいのばっかり。メゴチ・キス・ヒイラギ・カワハギ等々。
楽しく遊ばせて頂きました。
佐島でボート釣り
佐島でボート釣り

結果 : キスx10、メゴチx2、カレイ(大)x1

こう入れ食いだと、たまには餌釣りも楽しいね。
キスやメゴチは食っても美味いし。
さーー今晩はカレイの煮付けと天麩羅だ。





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
離島・烏帽子で秋エギング行ってきた
奄美大島で釣りしてきたよ SUPルアーフィッシング編
奄美大島で釣りしてきたよ 堤防編
カマス+ヒラメフィーバー2017 手こぎボートでルアーが楽しい年に一回の祭り
あけおめ+焼津旅行のついでの釣行記
冬の極太タチウオを求めて!タチジギ行ってきました~
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 離島・烏帽子で秋エギング行ってきた (2017-10-04 22:52)
 奄美大島で釣りしてきたよ SUPルアーフィッシング編 (2017-09-04 22:21)
 奄美大島で釣りしてきたよ 堤防編 (2017-09-02 17:32)
 カマス+ヒラメフィーバー2017 手こぎボートでルアーが楽しい年に一回の祭り (2017-06-12 11:44)
 あけおめ+焼津旅行のついでの釣行記 (2017-01-02 10:40)
 冬の極太タチウオを求めて!タチジギ行ってきました~ (2016-12-31 11:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐島でボート釣り
    コメント(0)