2015年06月22日
ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた
今年からソルトのベイトリールではメイン機になりつつある、
超ハイギアベイトリール『ジリオンTW 1516XXH』。
私のお気に入りです。
とは言ってもマルイカにしか使っていないんですけどね。いまのところは。
ただ、超ハイギアというのもあり、少しだけハンドルが「重いかもなぁ」ぐらいの感覚があるので、より巻き上げを楽にして釣りに集中できるように、100mmのカスタムハンドルを発注していたのでした。
しかし同時に頼んだ品物の入荷が遅く、ハンドルもやっと届いたという次第です。
ウォータープラネット(アルファタックル) カスタムハンドル 222AD

さて、このハンドル。税込みで3000円という、釣り業界の価格破壊と言ってもいいくらいの恐ろしい価格なのですが、メーカー対応表には「ジリオンTW」の文字はありません。はい。人柱です。
↓続きはこちら↓
超ハイギアベイトリール『ジリオンTW 1516XXH』。
私のお気に入りです。
とは言ってもマルイカにしか使っていないんですけどね。いまのところは。
ただ、超ハイギアというのもあり、少しだけハンドルが「重いかもなぁ」ぐらいの感覚があるので、より巻き上げを楽にして釣りに集中できるように、100mmのカスタムハンドルを発注していたのでした。
しかし同時に頼んだ品物の入荷が遅く、ハンドルもやっと届いたという次第です。
ウォータープラネット(アルファタックル) カスタムハンドル 222AD

さて、このハンドル。税込みで3000円という、釣り業界の価格破壊と言ってもいいくらいの恐ろしい価格なのですが、メーカー対応表には「ジリオンTW」の文字はありません。はい。人柱です。
↓続きはこちら↓
さてまずはジリオンTWのハンドルを取り外します。
6角レンチは10mmのものを使用すれば簡単に取れます。

そして届いたAD222のカスタムハンドルを装着します。
が、
ロックプレートのネジ穴が合いませんね。

これは以前購入した、タトゥーラ+ウォータープラネット211ADを装着した時と同じで、カスタムハンドル側に付属するロックプレートを使用すればOKです。
![ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた](//img01.naturum.ne.jp/usr/u/n/i/uniuni/s-20150622_1340.jpg)
鮮やかなグリーンのロックプレートが無くなるのは惜しいのですが、やむ無し。
しかし最後のネジを締めこめばあっさり完成~。
![ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた](//img01.naturum.ne.jp/usr/u/n/i/uniuni/AD222-zillion_TW7.jpg)
ウォータープラネットからは様々な格安カスタムハンドルが販売されていますが、カラーリングだ゛けで222ADをチョイスしたので、ちょっと不安でしたが・・・・どーですか?意外とかっこいいんじゃないでしょうか。
ウォータープラネットのページやナチュラムの商品写真を見ると、カラー的にベタなイエローに見えて「この色はどうかな?」と思ってましたが、届いた222ADは綺麗なゴールドで、チープ感が有りません。
ジリオンTWから外したハンドルと比べて、わずか10mmの違いですが、実際にくるくると回すとかなり良い感じです。
![ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた](//img01.naturum.ne.jp/usr/u/n/i/uniuni/AD222-zillion_TW6.jpg)
ハンドル長だけでなく、ハンドルノブも広く持ちやすいので、回した感覚としては「おーこれは・・・いいんじゃないのぉー」と呟くぐらい気持ちよく回せます。
懸念だった「やや重」な回し心地もすっかり解消してしまいました。さすが100mmハンドル。
タトゥーラにも付けてある212ADのハンドルとも記念写真。
![ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた](//img01.naturum.ne.jp/usr/u/n/i/uniuni/AD222-zillion_TW8.jpg)
いやほんと。3000円のカスタムハンドルという価格は有難いですね。
一般的にカスタムハンドルは1万円が相場ですからね。高すぎですよ。
ウォータープラネットのカスタムハンドルはタトゥーラの時から使っていますが、なんの不都合もありませんし、デザインだってチープ感などないし、ほんとに有難い商品です。
アルファタックルの製品はパックロッドぐらいしか持っていませんが、お礼にもう一本くらいロッド買ってもいいかもと思うくらい感謝してます。

6角レンチは10mmのものを使用すれば簡単に取れます。

そして届いたAD222のカスタムハンドルを装着します。
が、
ロックプレートのネジ穴が合いませんね。

これは以前購入した、タトゥーラ+ウォータープラネット211ADを装着した時と同じで、カスタムハンドル側に付属するロックプレートを使用すればOKです。
![ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた](http://img01.naturum.ne.jp/usr/u/n/i/uniuni/s-20150622_1340.jpg)
鮮やかなグリーンのロックプレートが無くなるのは惜しいのですが、やむ無し。
しかし最後のネジを締めこめばあっさり完成~。
![ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた](http://img01.naturum.ne.jp/usr/u/n/i/uniuni/AD222-zillion_TW7.jpg)
ウォータープラネットからは様々な格安カスタムハンドルが販売されていますが、カラーリングだ゛けで222ADをチョイスしたので、ちょっと不安でしたが・・・・どーですか?意外とかっこいいんじゃないでしょうか。
ウォータープラネットのページやナチュラムの商品写真を見ると、カラー的にベタなイエローに見えて「この色はどうかな?」と思ってましたが、届いた222ADは綺麗なゴールドで、チープ感が有りません。
ジリオンTWから外したハンドルと比べて、わずか10mmの違いですが、実際にくるくると回すとかなり良い感じです。
![ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた](http://img01.naturum.ne.jp/usr/u/n/i/uniuni/AD222-zillion_TW6.jpg)
ハンドル長だけでなく、ハンドルノブも広く持ちやすいので、回した感覚としては「おーこれは・・・いいんじゃないのぉー」と呟くぐらい気持ちよく回せます。
懸念だった「やや重」な回し心地もすっかり解消してしまいました。さすが100mmハンドル。
タトゥーラにも付けてある212ADのハンドルとも記念写真。
![ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた ジリオンTWに3000円カスタムハンドル[222AD]を装着してみた](http://img01.naturum.ne.jp/usr/u/n/i/uniuni/AD222-zillion_TW8.jpg)
いやほんと。3000円のカスタムハンドルという価格は有難いですね。
一般的にカスタムハンドルは1万円が相場ですからね。高すぎですよ。
ウォータープラネットのカスタムハンドルはタトゥーラの時から使っていますが、なんの不都合もありませんし、デザインだってチープ感などないし、ほんとに有難い商品です。
アルファタックルの製品はパックロッドぐらいしか持っていませんが、お礼にもう一本くらいロッド買ってもいいかもと思うくらい感謝してます。

ウォータープラネット(WATER PLANET) カスタムハンドル 222AD
ナチュラムが最安で実売3000円です。ただし送料が5000円以上で無料なので、私は他の品物と一緒にナチュラムで買いました。単品ならAmazonが安いです。
アルファタックル(alpha tackle) WP カスタムハンドル 222AD 20364
posted with amazlet at 15.06.22
アルファタックル(alpha tackle)
売り上げランキング: 29,130
売り上げランキング: 29,130
Posted by Uni at 14:51│Comments(0)
│Other Gear
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。