ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2014年11月29日

ティップランロッド[エメラルダス AGS 511ML-SMT]を買った訳

まだ届いていないのですが、
エメラルダス AGS 511ML-SMT
を買ってしまいました~\(^O^)/

週明けには届きそうなので楽しみです。
ティップランロッド[エメラルダス AGS 511ML-SMT]を買った訳



実は。
前回のティップランエギング釣行で、同行のKさんがエメラルダスAGS 511M-SMTを持ち込んだんですよ。
で。
スーパーメタルトップが感度抜群と言われつつも、値段に手が出せなかった私は、その感度をよーーーく見てました。
釣りしながらだと、横目でずっと穂先を追えるので、比較しつつ見入ってました。

私のソリッドティップ搭載のがまかつのEGTR S510MH-solid.Fでは風も無く船が動かない状況では、ティップがあまり動かないのですが、SMTのエメラルダスでは、ふわふわと動きをとらえているような風がありました。

また、EGTRでは全く当たらない時でも、SMTだと「?アタリ?」とKさんが何度もアワセ入れている。
それほどまでにちゃうのか! と。

ですので、エメラルダスのSMT(スーパーメタルトップ)は、「いつかはSMT」から「今度はSMT」に変わっていたわけです。
実際店頭で持って見ると、操作性抜群。
軽いし持ちやすい。
さらにSMTのおかげて、ソリッドティップのような扱いにすごく気を遣う必要が無いというメリットもあります。
もちろんソリッドでは万全の気遣いはしてますが、万が一って事もありますしね。

そんなわけで、エメラルダス AGS 511ML-SMT BOATの購入と相成りました。
なんでMLにしたかと言うと、実はKさんから「511Mはティップはふわふわだけど、それ以外が固すぎるかも」と言われていて、MLならどうなんだと思ってました。店頭でML持ってティップに負荷かけてみたら、意外と綺麗に曲がるので「これだっ!」と思ったわけで・・・まぁー現場でKさんと比較もできますし。また、MLは50gまで対応しているのですが、私のフィールドでは50gで十分まかなえることもあり、即決です。

買いたい時が買い時ですなぁ~。

早く届いて欲しいっす。

ダイワ(Daiwa) エメラルダス AGS 511ML-SMT
ダイワ(Daiwa) エメラルダス AGS 511ML-SMT

いろいろ調べたけどナチュラムが一番安かったです。







同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~
ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった
ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ?
「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー
歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・
1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~ (2016-12-20 15:49)
 ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった (2016-03-03 19:00)
 ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ? (2016-02-21 22:46)
 「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー (2015-12-12 23:50)
 歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・ (2015-12-04 21:05)
 1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた (2015-10-17 22:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティップランロッド[エメラルダス AGS 511ML-SMT]を買った訳
    コメント(0)