ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2014年07月15日

タトゥーラのノブ交換を検討中

タトゥーラのノブ交換を検討中
前回、マルイカ釣行でデビューしたダイワのタトゥーラ。

本来のバス釣りではないし、TWS機構がウリなのにキャストしないマルイカのソルト釣行に使っちゃってて申し訳ない気持ちがいっぱい。
でもリール本体の使い勝手としては、とても良好です。
マジで持ちやすい。220gの重量は買う前は相当悩んだものの、実際使ってみれば、持ちやすいから重量とか忘れちゃうぐらいでした。
こういうの持ってしまうと、リール選びってなかなか難しいなぁと感じてしまう。

スマホだって、スペック上軽いし薄いからと言って、持ちやすいとは言えないってのと同じですね。
やっぱり手になじんでくれるかが重要です。

そんなわけで、ソルトのライトな釣りでは大活躍の予定のタトゥーラちゃん。

唯一の難点は、ハンドルノブがこの形。
タトゥーラのノブ交換を検討中

ソルトだと、巻く回数が半端ない(50-100m)ので、できれば握れるタイプか丸いノブを探し中です。
ハンドルも80mmなので、できれば100mmのが欲しいとか思いつつも、ハンドル買ったら1.0-1.5万円も飛んでしまいますから、そうなると2万円のリールになんでこんな値段のものをってことになってしまいます(T_T)

高すぎですよ。釣り具のカスタムパーツって。

現在調査中ですが、なかなか見つからないですね。
何かいいものがあればご紹介ください~。







同じカテゴリー(Other Gear)の記事画像
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
ダイワのイカヅノ投入器買ってみた! 折りたたみ・増設・切り離しが便利だ~
シマノのクーラー「スペーザ(SPA-ZA) 250」に、100均タッパーを使ってトレーにする方法
極小の膨張型ライフジャケットはいかが? 『RESTUBE Classic2』
フィッシングショー横浜に「ローラ」ちゃんが来る!行かねば!
「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー
同じカテゴリー(Other Gear)の記事
 シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた (2017-06-22 09:39)
 ダイワのイカヅノ投入器買ってみた! 折りたたみ・増設・切り離しが便利だ~ (2017-03-03 15:36)
 シマノのクーラー「スペーザ(SPA-ZA) 250」に、100均タッパーを使ってトレーにする方法 (2016-07-17 10:49)
 極小の膨張型ライフジャケットはいかが? 『RESTUBE Classic2』 (2016-06-16 17:09)
 フィッシングショー横浜に「ローラ」ちゃんが来る!行かねば! (2016-01-20 18:00)
 「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー (2015-12-12 23:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タトゥーラのノブ交換を検討中
    コメント(0)