ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2014年04月27日

BM AIRコードでしょ

週末も相変わらずバタバタしていたんですが、なんとか釣具屋に行く時間がちょいとだけありました。
さすがにGWですからねぇ。
1回くらいは釣りに行きたいなと。

ですが、欲しいのは基本、堤防釣り仕掛けセット。
キス仕掛けx10セットとかね。
のんびり1日くらいは息子と堤防で過ごそうかと。

あとチャンスがあれば、スロージギングにも行くかもしれない。
ということで、
これ買っちゃいました。

BM AIRコード
BM AIRコードでしょ
スロジギを電動でやるなら、これ必須。
いままでは電動を使うのは息子で、使うときは手持ちでリールとバッテリー直結でしたが、
これからはケーブル繋いで、BM2300バッテリーを船べりにおいてやることになると思う。
もちろん水深が100m程度であれば、オシアジガーやオシアカルカッタでやりますが、200m超となると、やはり電動で楽~に釣りたいので。

もちろん使うのはダイワの電動リール・・・ではなく、買ったばかりのシマノ・フォースマスター400です。
いやー早く使いたい。

コードとかの備品などは、いつもネットで買う私ですが、珍しく店頭で衝動買いしてしまいました。
さーて。GWの天気は後半は良いようなので、楽しめるといいな~
みなさんにも楽しい釣行+GWが過ごせますように。
やっと釣りがワクワクする季節がやってきましたな~

ダイワ BM AIRコード

ダイワ BM AIRコード
価格:1,846円(税込、送料別)







同じカテゴリー(Other Gear)の記事画像
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
ダイワのイカヅノ投入器買ってみた! 折りたたみ・増設・切り離しが便利だ~
シマノのクーラー「スペーザ(SPA-ZA) 250」に、100均タッパーを使ってトレーにする方法
極小の膨張型ライフジャケットはいかが? 『RESTUBE Classic2』
フィッシングショー横浜に「ローラ」ちゃんが来る!行かねば!
「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー
同じカテゴリー(Other Gear)の記事
 シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた (2017-06-22 09:39)
 ダイワのイカヅノ投入器買ってみた! 折りたたみ・増設・切り離しが便利だ~ (2017-03-03 15:36)
 シマノのクーラー「スペーザ(SPA-ZA) 250」に、100均タッパーを使ってトレーにする方法 (2016-07-17 10:49)
 極小の膨張型ライフジャケットはいかが? 『RESTUBE Classic2』 (2016-06-16 17:09)
 フィッシングショー横浜に「ローラ」ちゃんが来る!行かねば! (2016-01-20 18:00)
 「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー (2015-12-12 23:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BM AIRコードでしょ
    コメント(0)