ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2014年02月27日

シマノ ゲーム タイプ スロー J B683を買いました

買ってしまいました(^-^;。

シマノ ゲーム タイプ スロー J B683
シマノ ゲーム タイプ スロー J B683を買いました
シマノ ゲーム タイプ スロー J B683を買いました

中古で買いましたが、程度はとてもよく、中古には見えません。

そして一番驚いたのは反発力。

スロー J B683で3本目のスロジギロッドですが、ティップの反発力は一番かも。
シマノ ゲーム タイプ スロー J B683を買いました
左から、スローJ、メタルウィッチ、スローシャフト。

もともと期待はでかくなく、スローシャフトより少し反発が強くて、180gのジグでも軽快にしゃくれればいいなと考えていましたが、スローJは明らかに弾きがよさそうです。店頭で今まで触った中でもかなりの感度を持っているように感じました。ま、あくまで私の手持ち感だけの話になってしまいますが、「ん?」「おっ」っと"何か"を感じるロッド・・・・それがスローJな気がします。

その上で、細い( ゚Д゚)。
3本持っている中で、一番細い。

メタルウィッチは633SFで、Max180gまでのロッドですが、それに近いけど、それ以上に一回り細いから心配になります(^-^;
それでも天下のシマノのロッドですから、そう簡単には折れないと思いますし、シマノTVとか見てても、曲がるから折れないみたいなことも言っていたような気もするし、信頼して使えそうです。

まぁ元々私は細いロッド大好きなんで、これはこれで大歓迎。
できる限りライトなタックルが好きなんですよねー。

そんなわけで、筋肉質であり細く弾くスローJ。超気に入りました。
実際は、ジグしゃくって実釣してみないとなんとも言えないですが、
中古で2万円アンダーで買えましたし、これからの釣行がめっさ楽しみで仕方ない。

シマノ ゲーム タイプ スローJ の詳細


PS:レビュー記事はこちらです。







同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~
ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった
ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ?
「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー
歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・
1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~ (2016-12-20 15:49)
 ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった (2016-03-03 19:00)
 ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ? (2016-02-21 22:46)
 「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー (2015-12-12 23:50)
 歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・ (2015-12-04 21:05)
 1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた (2015-10-17 22:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シマノ ゲーム タイプ スロー J B683を買いました
    コメント(0)