2014年01月07日
仕事始めは猛ダッシュ

ども。お疲れ様です。
皆様も昨日から仕事始めですかね?
私は新しい職場でしたので、まさしく心機一転。
でしたが、初日から乗っていた電車が人身事故でストップ!(ノД`)・゜・。
幸い人ではなく自転車との接触だったので、軽めでしたが25分の遅延~
でも遅刻するわけにはいかない事情が!
初日、最初に朝礼があって社長あいさつの後、新人の自己紹介と聞かされていたので、遅刻するわけにはいかない!
そんな中、電車内で葛藤。閉じ込められているので、待つしかない。no choice。
満員過ぎてスマホを取り出すのも厳しい感じでしたが、なんとか無理やり取り出し、メールでごめんなさい連絡。
でも朝礼開始5分前に駅に到着。
そこから猛ダッシュ!!!
日頃ジョギングで鍛えた心肺機能を見せる時だ!
が、
かみさん骨折してから3か月も走ってないや(;´・ω・)
案の定・・・ふらふら(笑)
膝笑ってるし。
ぜーはー言いながら受付直行。
「もう朝礼始まりますから急いで!」と言われてまたダッシュ。
なんとか朝礼に間に合いましたよ。
自己紹介は汗だくとぜーはー言ってて、あまり成功せず。
よくよく状況みたら、社員の人も半分しか間に合っていないらしく、新人同期も結局数名間に合ってない状況でした。
ま。気合いは見せれましたかね~
その後New Hire Orientationも1時間くらいはくらくらで頭回らず(^-^;
参りました。
まぁ初日なので猛烈に飛ばしましたが、通常勤務であればそれほど超時間厳守ってことはなくなりますので、大丈夫なんですが、それにしても遅延は参りますね。早めに出たら遭遇しないわけじゃないですし。
ということで、新しい職場の緊急連絡先メールを早速整備しておきました。
あと対策はこんな本読むとかですかね~?
![]() 【送料無料】「テンパらない」技術 [ 西多昌規 ] |
Posted by Uni at 20:17│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。