2013年09月27日
炎たこでカリカリとろとろたこ焼きを

妻も無事本日退院し、
「ねーさん。お勤めご苦労様でした。シャバで何が食べたいですか?」と
聞いたら、
「家でたこ焼きだねー」
と。
マジか。寿司とか焼肉じゃねーのか。
と言うくらい、我が家はたこ焼き大好きなんですよね。
まー私はずっと作る係=タコ奉行で、あまり落ち着いて食べれないたこ焼きは、すげー好きでもないんですが、そこらの屋台やスーパーのたこ焼きよりははるかに美味しい。
というのも。これ。
「イワタニ 炎たこ」 のおかげ。

以前は電気プレートに、たこ焼き用のプレートで作っていましたが、焼きムラが激しくてイライラ。
隅っこが焼けないどころか、そもそも固まらないので、隅の四つは放置して焼いてたりして、非常に非効率でした。
が。
この「炎たこ」の評判をネットでききつけ、使ってみたら目からうろこ。
というか早く気付けば良かったレベルの圧倒的性能差。連邦の新型くらいのインパクトはあります。
イワタニという事で、ガスボンベ式なんですが、これが万遍なく火力を行きわたらせ、端っこでもしっかりと他と遜色なく焼ける。
そして火力が強い為、さくっと焼けるから、外はカリッと中はフワトロが可能なんです。
電気だとパワーが弱いから、じわじわ焼けて、外はぐんにゃり、中もぐんにゃりだったので、もう雲泥の差。
念願だったカリっとトロっとのたこ焼きが素早く簡単に。
まーその分、たこ焼き奉行は、作る時間:8 食べる時間:2 くらいの割合で、「店主が仕事しながら、合間にまかない食っているんじゃねーんだぞ」とかみさんに突っ込むくらい忙しいのが悲しいくらいです(T_T)
ガスボンベ式なんで、ガス切らしたら終わりですが、最近は百均でも売ってますし、買い置きしておけば◎。
これが3000円台で買えるんだから、素晴らしいですわー。
できれば自動でひっくり返してくれるヤツがあれば私もゆっくり食べれそうですがね(^-^;
![]() 早い!カンタン!楽しい!ガスの炎が美味しさのヒ・ミ・ツ!!外はカリッ、中はトロ〜ッと、う... |
Posted by Uni at 22:44│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
こんにちは!
忙しそうですが美味そうですね(^^)
忙しそうですが美味そうですね(^^)
Posted by koshi at 2013年09月29日 10:30
うまいっすよー。
見栄えは悪いけど、やっぱりアツアツのフワトロは絶品です。
そろそろイカが呼ぶ季節なんですが、なかなか狩りに行けないので、料理で憂さ晴らしです(^-^;
見栄えは悪いけど、やっぱりアツアツのフワトロは絶品です。
そろそろイカが呼ぶ季節なんですが、なかなか狩りに行けないので、料理で憂さ晴らしです(^-^;
Posted by Uni
at 2013年09月30日 08:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |