ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2013年09月05日

動かなければ得るものはない

動かなければ得るものはない
虎穴に入らずんば虎子を得ず・・・とか、
no pain no gain・・・・とか、
よく言われますが、私は結構好きです。
食わず嫌いはしないほう。というかまず食います。
たとえそれがサソリや蜂でも一度は食ってみたい。


虎穴とかPain(痛み)とかまで行かなくても、やってみて/食べてみてダメならダメでいいやという信条。
大人になって仕事の経験も増すと、ある程度「このプロジェクトあかんな」とか「めんどくせー」と分かってきます。
が、
私は時間が許す限り、、、いやむしろそういうのこそ楽しんでやってみてます。
難問があれば飛び込む系ですね(^-^;
ダメな状況だからこそ、なんとかできることも多いし、タフな状況だからこそ提案して受け入れられる可能性が高い。皆が嫌だなという事を率先してやっているから、協力してくれる人も多い。だから意外とスムーズに進んだりする。普段の仕事より。

その結果、「お前どんだけPositiveなんだ」とマレーシアの上司にも言われたこともあります。
まーその上司には「重いゴミ捨ててこいって言われても、捨てに行く時に階段使って足腰鍛えられるし、重いのは腕鍛えられるし、ダイエットにもなるよ。」と言いました(^-^;。
人が嫌だなと感じることから視点を変えればプラスになることもあるし、それが仕事ならどうせやせなきゃいけないこと。プラス面だけ見て仕事しないと、ぜったい腐る。

「なんでこんな無駄なことことやるのか」
「ダメって言ったのに、どーして仕事持ってきちゃうかな」
「いやーめんどくせー」

とか。それが簡単に終われば良いけど、終わらないから面倒なんであって、誰も手を付けていないから根が深かったりする。
だからこそやる。
じゃないと、こんな面倒な問題は根が張って、次第に仕事の足かせになる・・・かもしれない。
そこまでたいそうな話を気合いいれてしなくても、まずはやってみることで意外と解決策が見えるかもしれない。

「偉そうなこといいやがって」と思われるとは思いますが、自分としては「やった人」と「やらなかった人」の差でしかないと思ってる。

面倒だからやらないのでは、いつまでも解決しない。
やってみなければ分からないことはとても多い。

すんなりは解決しないけど、Try&Errorを繰り返しているうちにいろいろ考えることは出てくる。
Aはできるけど、Bはできないとか、予算があれば、、、とか、労力とか時間とか金とかかかるかもしれないけど、少なくとも解決への道筋は見えることがある。その結果、断念することも多いと思う。
100解決しなきゃいけないうち、20%しか改善できないかもしれない。
それであっても、やった価値はある。

自分自身の能力や考え方にしてもメリットはある。
考えて行動した分は経験として跳ね返り、確実にその人を伸ばしてくれるでしょうし、周りの目も変わります。
「あいつ、ぶつかりながらも前進んでるな」と。
職場においては、これがすごい評価に繋がるわけで、机上で仕事を振り分けているだけの輩には絶対できないこと。
もちろん机上でも素晴らしい仕事をする人もおられると思いますが、私はそんなサラブレッドではないので、不格好だけど常にぶつかっていくしかないのです。

私にも「やらず嫌い」みたいなとこは確かにあります。
以前はマラソンやジョギングやトレッキングが大嫌いでした。
ずっと走り続けるなんてあほかと。完全に見下して。

ただ反面、すごいジョギング人口は多いし、職場の上司や知り合いもやっているし、健康以外の理由もあるのかなーとか、その興味の持続はどんな理由なんだろうという興味はあった。
で、「見下す前にやってみるか」と始めて見ることにした。
すると、
体重が減ってダイエットになっただけでなく、身体が常時軽くなり、通勤で階段ダッシュしても息が切れない・・・いやむしろエスカレータより階段を使いたくなってきた。腹は凹んで、姿勢が良くなり、服を着ても前よりもびしっとするようになった。
普段の気持ちが全然違う。軽やかすぎます。
もっと早くやればよかった。みなさんが言う「気持ちよさ」はこれかと分かった。
でも言葉で「気持ちいいからやったほうがいいよ」と言われても全然ピンと来なかった。
ただ「やってみたら」分かったし、言葉で感じていたものとは全然違う。
なんだろう。疲れとか走っていて苦しいとかの対価として、もの凄い良いものをもらってる実感がある。

まぁ感じ方は人それぞれでしょうし、そういう実感がわかない人もいるんでしょうけど、
それはやってみたから分かることであって、「そらみたことか。やらなきゃいいのに」とは違う。

こんな大そうなこと言っていて、実は小6の息子がTryしない子。
話はしょぼいですが、鳥人間コンテストとか見てると、チームでみなさん頑張ってるじゃないですか。
努力して何か月もかけて飛行機作って、結果が即落下して終わり。
みんな号泣して「なんでよー」って。
それみてもらい泣きしろとは言いませんが、踏みつけるようなこと言う。
「あははは。ばっかじゃねー。泣くくらいならやらなきゃいいのに」と。
結構親としてはがっかり(ノД`)・゜・。
でもまぁ小学生の6年。自分もそのころにチームプレイの大切さとか、努力の過程が大切だとか、
やることに意味があるなんて思ってなかったかも・・・と思いつつ、
ただ、やっぱり少し成長したくて話はしました。
でも経験が無いからなかなか実感は難しそう。やはり理解できなくとも体感させることはしなければならないと。
これからは、努力が実ること、それが実らない事もあること、でも挑戦していくことに意味がある事を教えて行かねば。

結局はそこに価値をどのような形で見つけて、自分なりに昇華していくかだけ。
それが「挑戦」とかたいそうな言葉になるとなかなかやる気も起きないんですが、
「つまみ食いしてみるかー」程度の気持ちで、何かを始めたり、或は興味を持ってみるとか、
その程度でいいんじゃないかと思う。
何かができるようにならなくても、多用な価値観を知るだけでも、知識の幅が増えたり、その人の深みが増すと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※
という感じで、この本読んでみた。弟の奥さんが「面白いから」と持ってきて、
かみさんも俺も全く興味ないんですけど、読んでみたら面白い。
内容はくだらないが、ジャニヲタという人たちの生き様が笑える。
という世界観を知ることができただけでも楽しいよね。
本屋に置いてあっても立ち読みもしないだろというジャンルですが、読んでみて良かった。
ハナから決め込んでいた自分に反省です。
動かなければ得るものはない







同じカテゴリー(日記)の記事画像
TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し
水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか?
愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね
沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ
カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた
カマスフィーバー再び?
同じカテゴリー(日記)の記事
 TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し (2017-07-19 11:13)
 水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか? (2017-01-04 19:19)
 愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね (2016-11-21 10:31)
 沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ (2016-07-31 12:43)
 カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた (2016-06-23 18:00)
 カマスフィーバー再び? (2016-05-25 09:52)

この記事へのコメント
こんにちは!

自分は(文句を言いながら)とりあえずやってみる派ですが色々なタイプの方いますからね(^^;
Posted by koshi at 2013年09月07日 11:15
こんばんわー。

そうですよ。文句言いながらでもやったもの勝ち。
経験するだけでもだいぶ違いますからねぇ。
子供たちもできるだけ「やっちゃだめ」とは言わないようにしてます。
多少危ないことでも。

仕事とかの場合、やらない理由はいくらでも考え付くものです。
そうやって逃げてれば解決するものならばいいんですけどね。
Posted by UniUni at 2013年09月07日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
動かなければ得るものはない
    コメント(2)