ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2013年07月15日

暑いときはプールやー

暑い・・・・・・
あつい・・・
アツイ・・・・・・x3

うがーっ

ということで、家族でプール行ってきました~
こんな時はプールですな。

場所は本牧市民プール。
息子が友達と去年行って楽しかったというので。
暑いときはプールやー
私は子供のころ行ったっきり。うん十年ぶりっすわー。懐かしいー。

横浜ではでかいプールは珍しいというのもあり、また有名どころですので、「混む!」と予想して9:30に行きましたが、いきなりの駐車場満車( ;∀;) マジっすか・・・。

諦めて子供たちとかみさん降ろして、Uターンして一人駐車場を探そう・・・っとすると、バックミラーでおかしな動きが。
工事車両が居たのか、券売機前の特級ポイント(?)が3台くらい空きました~
すかさずin!!!

ふいー。

さて。着替えて中入ると・・・
暑いときはプールやー
まずは日陰の拠点確保が必要ですが、駐車場からもともと想像はしてたけど、めっさ混んでます。
手前はすでに簡易テント組でおかしな風景。
奥のほう行ってかろうじて確保。
で、、、さっそくプールに入る!
気持ちええー

って言う証明の写真・・・は警備員に止められ、この後撮れず。
さすがにそうか。
盗撮とかそういうんじゃないんだけどなぁー。
家族との写真も撮れないとは世知辛い世の中です。

それはそうと、プール自体は楽しいー
それこそ10年ぶりくらいにウォータースライダーもやったし、
3歳の娘は「一人でやる!」って言って、ちゃんとできたし、
プールサイドで食べたカップラーメンがまた美味い。
市民プールなんて久々でしたが、別にがっつり泳がなくても、のんびりわいわいやれるのはいいなぁーって思った。

3時間くらい堪能して、娘がオネムになってきたころに帰還しました。
かみさんは、拠点のQualityというかブルーシートではゆったりできないと悟ったらしい。
虫やアリがいると、なんか気になるらしく、「それでみんな簡易テント(ワンタッチテント)持ってきてるのか! うちも買う!」と決意してました(^-^;
戻ってきてから調べると、いまのテントって、開くの3秒、畳むの5秒とかみたい。
それなら良さそうー。コツは要りそうですが、ブルーシートひくより早いのは興味津々。
堤防釣りや、潮干狩り、などなどでも活躍してくれそうです。

さーて、3連休も終わってしまって、子供たちは夏休みかー。羨ましい~(T_T)






同じカテゴリー(日記)の記事画像
TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し
水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか?
愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね
沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ
カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた
カマスフィーバー再び?
同じカテゴリー(日記)の記事
 TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し (2017-07-19 11:13)
 水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか? (2017-01-04 19:19)
 愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね (2016-11-21 10:31)
 沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ (2016-07-31 12:43)
 カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた (2016-06-23 18:00)
 カマスフィーバー再び? (2016-05-25 09:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑いときはプールやー
    コメント(0)