ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2012年07月16日

馬鹿らしい駐車場代

馬鹿らしい駐車場代
3連休でしたね。皆さんはどうお過ごしでしたでしょうか?
関東は風が強くて釣りは厳しかったようですね。

私はソフトボールの試合を除けば、ほぼ家族サービス(^_^;)
本日はトレッサ横浜でのんびりショッピングでした。
子供たちを預かってゲーセンで遊ばせ、かみさんはのんびりバーゲンへ。
まぁーこれはこれで楽しいことです。はい。

トレッサの良い所は「駐車場代無料」な所。
ほんと駐車場代って馬鹿らしいですよね。
数千円以上の買い物をしなければ、金払えっていうシステムが気に入らないです。
その設定金額未満であっても、買い物には来ているわけですし、金額以上を買っても「1時間無料」とか、意味わかりません。買い物や食事をすれば、簡単に1時間くらいは過ぎてしまうわけですし。このシステムで損をしない為には、急いで買い物し、食事はさっさと済ませなければならない。迷っている暇も、列に並んでいる暇も惜しいとなる。それでいて超過したら30分300円程度は取られていく。60分600円、90分900円。当たり前か(^_^;)
でもなんか買いたいものがあるわけではなく、ぶらっとウィンドウショッピングなんてしたら、あっという間に1000円札だけが徴収されていくわけですから、「これを買わなきゃ。しかもうん千円以上のものを」と決めてかからないと、明らかに損してしまいます。


横浜駅前や、みなとみらい地区などの混雑地域に無料駐車場を設置しろとは言いません。
しかし、ちょっとした郊外のショッピングモールやスーパーなどは、「そこにしか買い物にこない客」が行く場所です。
予め車で買い物に来る客を見込んでのことでしょうから、駐車場代を徴収するということは、2次利益の為ではないのでしょうか?
そう考えると、せっかく安い買い物をしても、取り返されているという気分になり、なんだか「ここに来て良い買い物ができたな」という満足感が薄いのが実際。

こんな腹立たしい駐車場代をショッピングモールなどでは「駐車場料金サービス」と呼んでいる。
到底「サービス」には思えないけど。。。。。

トレッサはもともとトヨタがやっているお店だけあってというものもあって、駐車場代無料。
モールで売っているものが決して安いとは思わないが、やはりいつまで居ても無料というのは、気分的にもセカセカしなくて大変気持ちが良い。

まぁ完全無料にすれば、長期間放置などの不正駐車も増えるでしょうから、2-3時間程度は無料にして、その後課金という制度が妥当のような気がしますがね。停めたら即料金発生しますというスーパーやモールはちょっと商売がセコいよね。

まーそんなわけで、私はちょっと遠くても、必ず無料のお店に行く事にしています。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し
水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか?
愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね
沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ
カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた
カマスフィーバー再び?
同じカテゴリー(日記)の記事
 TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し (2017-07-19 11:13)
 水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか? (2017-01-04 19:19)
 愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね (2016-11-21 10:31)
 沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ (2016-07-31 12:43)
 カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた (2016-06-23 18:00)
 カマスフィーバー再び? (2016-05-25 09:52)

この記事へのコメント
こんにちは

確かにそうですね…

この間東京方面に行ったら結構高かったですので無駄に食事とかをして軽減しました(^^;
Posted by koshi at 2012年07月17日 11:02
こんちはーです。暑いっすねー。

東京方面は特に高いですから、イラっときますね。
なんとか規定の数千円まで買い物や食事したりするのも、相手側の戦略のようで、それすら納得できない私でございます(^_^;)

コインパーキングなんかも、意外と高い時もありますしね~う~~~~ん。
Posted by Uni at 2012年07月17日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
馬鹿らしい駐車場代
    コメント(2)