ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年11月21日

ダイワ スパイクシューズ DS-3100だっ

テトラで安全に移動できるように、スパイクシューズを使っているんですが、持っているのはローカットの安いやつ。
しかももう3年くらいは履いているでしょうか。
若干重いものの、3000円くらいなので気に入ってはいたんですが、、、、烏帽子岩にエギング行くようになって、多少波をかぶることが多くなって来ました。今のは防水じゃないので当然の事ながら濡れれば足はびっちょびちょ。
快適なエギング・・・はどこへやら。unconfortableです(T_T)

かと言って、磯師のようなあからさまなゴムブーツもエギンガーとしてはかっこ悪いな~
スタイリッシュなスパイクブーツ無いかなと探していたらあました。

ダイワ DS-3100。
ダイワ スパイクシューズ DS-3100だっ

はい。もうこのデザインにやられた。一目惚れ。一本釣り。うーん。かっこいい。
店頭ではサイズが無かったので、ネットで買いました~
ダイワ スパイクシューズ DS-3100だっ

簡易防水仕様ですので、多少の波かぶりは大丈夫。
これで烏帽子行っても波の潮かぶりは心配無用となるので、安全ですね。
履いた感触も3000円の靴よりは履き心地も良くて、一日中釣りをしていても疲れは少なそうに感じます。

さて。これ履いてまた烏帽子でエギングだっ。
ダイワ(Daiwa) DS-3100 ファスナーシューズ
ダイワ(Daiwa) DS-3100 ファスナーシューズ

とにかくかっこいいに尽きる。ダイワはやっぱりこういうの得意ですな~。ちと値段は高めでしたが、いい買い物ができました。



にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ





同じカテゴリー(Other Gear)の記事画像
シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた
ダイワのイカヅノ投入器買ってみた! 折りたたみ・増設・切り離しが便利だ~
シマノのクーラー「スペーザ(SPA-ZA) 250」に、100均タッパーを使ってトレーにする方法
極小の膨張型ライフジャケットはいかが? 『RESTUBE Classic2』
フィッシングショー横浜に「ローラ」ちゃんが来る!行かねば!
「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー
同じカテゴリー(Other Gear)の記事
 シマノのクーラーフィクセル用に取り外し可能な自作ロッドホルダーを作ってみた (2017-06-22 09:39)
 ダイワのイカヅノ投入器買ってみた! 折りたたみ・増設・切り離しが便利だ~ (2017-03-03 15:36)
 シマノのクーラー「スペーザ(SPA-ZA) 250」に、100均タッパーを使ってトレーにする方法 (2016-07-17 10:49)
 極小の膨張型ライフジャケットはいかが? 『RESTUBE Classic2』 (2016-06-16 17:09)
 フィッシングショー横浜に「ローラ」ちゃんが来る!行かねば! (2016-01-20 18:00)
 「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー (2015-12-12 23:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイワ スパイクシューズ DS-3100だっ
    コメント(0)