ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年03月06日

ナチュラムのメニューがおかしい

ナチュラムさん。ホームページリニューアルしてます。
それは良いんですが、なんですか。これ。全然使いづらい。メニューが「海」「池・湖」「川」って。このジャンル分け、釣り人馬鹿にしてますか? 海を選ぶと、「シーバスを釣ろう」と「メバルを釣ろう」しか選べない。はいー?(相棒の右京さん風に)
まぁ検索すれば出てくるんですが。なめてるんですか。釣りが細かく分類されて、それぞれにその釣りが好きなアングラーが存在するわけです。それがこのジャンル分けでは海=シーバス/メバルに集約されてるって。んなこと釣り具売ってる大手の釣り具屋がわからんとは。エギングやる人は? トラウトのページはどこ? 船釣りの人は無視? そういういままでのユーザーは無視ですか。いやほんと、迷走してるなぁ。。。頼むよナチュラムさん。改悪は勘弁して欲しい。ユーザーインターフェースってのを軽視してますね。

これ。素人相手に見やすいホームページ作ったつもりなんでしょうか。全然釣り知らない人が「釣りって言ってもカテゴリ分けしたらこんなもんだよね」と決めたような感じ。なんか前に居た会社の仕事を見ているようで恐ろしくなりました。言っていることはうわべだけの正論吐いて、全然経験と実測に基づいてないで、運用まで行っちゃってもう後戻りできない。で、結果現場が混乱してみんなうんざりしちゃうみたいな。そこに行っちゃうまで、誰も指摘しない会社って、仕事のレベルが低すぎる。経緯というのはあくまで推論でしかないわけですし、社内ではいろいろ調整もしたんでしょうが、既存ユーザーをどう新しいインターフェースに誘導するかがあまり考えられていないのは事実。なんか底の浅さが見え隠れしていい気がしませんね。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ




同じカテゴリー(日記)の記事画像
TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し
水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか?
愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね
沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ
カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた
カマスフィーバー再び?
同じカテゴリー(日記)の記事
 TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し (2017-07-19 11:13)
 水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか? (2017-01-04 19:19)
 愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね (2016-11-21 10:31)
 沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ (2016-07-31 12:43)
 カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた (2016-06-23 18:00)
 カマスフィーバー再び? (2016-05-25 09:52)

この記事へのコメント
私も見ましたが、確かに今までと変わって、あれっ?って思いましたね。
Posted by koshi at 2011年03月07日 09:48
ですよね~。見た感じがなんかチープなんですよ。使い勝手も悪いし、それで「イラッ」っとしてしまいました。もったいないですね。
Posted by Uni at 2011年03月07日 12:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナチュラムのメニューがおかしい
    コメント(2)