ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年09月06日

パックロッド Hugwar 82M レビュー

先日購入・使用してきたパックロッド Hugwar 82M レビューです。

能登に家族旅行に行った際の釣行用として購入。
仕舞寸法は45cmくらいで、釣りバッグの中に収納可能と、非常に便利。
いままで8ftのロッドを旅行に持って行ってた事を考えると、圧倒的に良いですコレ。
5本継ぎですが、決して面倒な事はなく、繋いでしまえば本当に(良い意味で)ただのエギングロッド。
ロッドとしても振り抜きやすく、パックロッドである事を意識することなく使えます。
見た目も安物感はなく、値段相応でGood。

エギングだけでなく、餌釣りでサバ・アジを釣りましたが全く問題なし。
シーバス・青物でもいけそうなくらいパワーがありますね。

問題は1点だけ。グリップエンド。
ここがプラスチック。
このエンドを堤防等で「ガリ」っとすると、ササクレのようになってしまいます。
それだけならいいのですが、グリップエンドを小脇に抱えると、このササクレが痛い( >Д<;)
こーいうちょっとしたところに気が回らないのが、TailWalkなんですねぇ~
惜しい!

まぁパックロッドにそこまで完璧を求めても仕方ないとは思います。

全体的にはロッドとしての性能・仕舞寸法等で合格点です。
値段的にも実売1.5万円と、ほどほどなので、オススメできます。

テイルウォーク(tail walk) Hugwar 82M PACK
テイルウォーク(tail walk) Hugwar 82M PACK

この価格帯のパックロッドとしては十分合格点。TailWalkというブランドに正直不安がありましたが、良い意味で普通に使えるパックロッドです。


にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ





同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~
ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった
ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ?
「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー
歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・
1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~ (2016-12-20 15:49)
 ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった (2016-03-03 19:00)
 ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ? (2016-02-21 22:46)
 「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー (2015-12-12 23:50)
 歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・ (2015-12-04 21:05)
 1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた (2015-10-17 22:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パックロッド Hugwar 82M レビュー
    コメント(0)