ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2008年10月19日

息子とボートエギング

秋イカの調子が良いという葉山にボートエギングに行ってきました。

いいね秋イカ。だんだんと大きくなってきました。
息子とボートエギング


-釣行記-
常連のKC、N村さんと、前回シーバス釣行で一緒だったKさん、そして私の息子とグループ。
皆さんは1艇ずつ、私も当然息子と一緒。


狙いは朝はアオリ、時合い超えたら青物やりましょう~という感じで出発。



ポイント到着するも、海は荒れ荒れ。

それでもなんとか釣り開始。。。


ですが風もそこそこあるし、潮も速くてなかなかアンカーが掛からん。
掛かったかな~ぐらいで釣り開始してると、3投位すると
「やべっ岩場が近くなってる・・・」
と座礁しないように、再び漕いで漕いでと50mほど移動しなきゃならない。

そんなことを4-5回繰り返してるうちに、だーーーれも釣れない
それと荒れすぎて、規定で誰も沖に出れないので、混んできた。


そんなとき、岩礁帯の裏に移動しようとKCが言ってきた。

どーせ釣れないし混んでるんで、みんなで移動だ~

コレが大正解


裏はほぼだれも釣ってなく、ポイント占拠可
且つ、表よりは凪ぎに近く、こりゃーアオリさんはいるかもと期待大。
やっと腰落ち着けて釣りができそうです。


KCとアンカー打ってると、先に攻めてたN村さんにヒット!

やばいやばい。時合いだ!


するとKさんにもヒット! 初イカゲットおめでとうございます。
息子とボートエギング


こんな時合いの最中、私とKCだけ釣れません。


息子はというと、ガルプ/アミ/イソメなどを駆使して、餌釣りを堪能してます。
息子とボートエギング
息子とボートエギング
これで完全ボウズは私とKCのみ。

くぅーーー


意を決してポイント移動だ。


少し移動して釣っていると、なんと! KCにヒット!
ヤバイヤバイ。
完全に出遅れた。

そしてKCに連続ヒット。


ここでKさんと「あそこに移動じゃー」と
KCを囲むように両脇に移動し、釣り開始。(すんませんKC)


しばらくアタリが無かったが、焦らず丹念にそこそこあるし取るようにしていると、、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
息子とボートエギング

やっとです。朝まずめ完全に逃して10時にやっと1パイ。

すると、KCが「こっちもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
あんど、Kさんが「俺もだ~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

とトリプルヒット!
ここは群れが回遊してくるポイントなんか?

急に活性高くなりましたが、ここで時合い終了。



KCも手持ちのエギ(6本)全てロストしたってことで、狙いを青物に変更。


みんなで沖目にでると、やっぱり荒れてる~

アンカーが全然掛からず流されちゃう。

むむむ。

何度か調整していると。。。。
「早上がりでお願いいたします。」
とボート屋に牽引されることに。

やはり今日は厳しい状態だったんですね。仕方ない。

後で聞くと、転覆する人、座礁する人も結構居たようで、無理はできませんね。

BJS カイコウの初出番は無かった。
まぁでも全員イカゲットできましたし、息子も船酔いしないことは確認できたし、収穫収穫。
来週は仕立て船で、マダイ・ワラサだ。



いや~しかし、みんなで行く釣りは楽しいっすわ。
釣れてるときも釣れてないときも、雑談しつつ釣りできますし。

また凪ぎの日に来たいな。



シマノ(SHIMANO) 08 セフィアCI4 C3000SDH
シマノ(SHIMANO) 08 セフィアCI4 C3000SDH

この200gという軽さは武器ですね。ボートだと取り回しがきついんで、フルキャストしづらいんです。そんとき重いと体勢も厳しいので疲れちゃいますから、CI4は最適。


シマノ(SHIMANO) セフィアBB S803M
シマノ(SHIMANO) セフィアBB S803M

「これで十分」と思わせるロッド。華美に派手ではないけど1万のロッドには見えません。良く飛ぶしガイド絡みも少ないし、しゃくりやすい。N村さんにもお勧めしてかわせちゃいました。N村さんも「飛びが違う!」と絶賛。


にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
離島・烏帽子で秋エギング行ってきた
奄美大島で釣りしてきたよ SUPルアーフィッシング編
奄美大島で釣りしてきたよ 堤防編
カマス+ヒラメフィーバー2017 手こぎボートでルアーが楽しい年に一回の祭り
あけおめ+焼津旅行のついでの釣行記
冬の極太タチウオを求めて!タチジギ行ってきました~
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 離島・烏帽子で秋エギング行ってきた (2017-10-04 22:52)
 奄美大島で釣りしてきたよ SUPルアーフィッシング編 (2017-09-04 22:21)
 奄美大島で釣りしてきたよ 堤防編 (2017-09-02 17:32)
 カマス+ヒラメフィーバー2017 手こぎボートでルアーが楽しい年に一回の祭り (2017-06-12 11:44)
 あけおめ+焼津旅行のついでの釣行記 (2017-01-02 10:40)
 冬の極太タチウオを求めて!タチジギ行ってきました~ (2016-12-31 11:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子とボートエギング
    コメント(0)