2008年09月01日
福田首相辞任
福田総理辞めましたね。
やっと・・・というかついにというか。
ま、早く辞めるべきでしたが、辞めたら辞めたでむかつく人です。
中途半端。
雇っている国民からすれば、仕事放棄で給料泥棒。最低だ。
あくまで個人的感覚ですが、
こういうタイプの人は仕事はできるでしょうが、リーダーには向いてないですよ。
透明性のある説明はせず、のらりくらり。
良いことも悪いことも言わない。
個人的主観の説明や意見もなかなか言わない。
それではメッセージが伝わらない。
状況が好転しているならともかく、悪化している状況を何とかしなければならない立場。
アカウンタビリティー(説明責任)という言葉があって、昨今のビジネスマンリーダーに必須の能力だが、それを果たそうとしない。(日本の政治家全般に言えることだが)
こんなんじゃ支持率は上がらないだろうし、福田さんを擁護しようにも何やっているかも見えないんで、言いようも無い。
何がやりたいのかも分からない。
要するに官僚と同じで、悪いことは知らせない方がいい。知らせたら馬鹿な国民はすぐに騒ぎ立てるから。
と思ってるんじゃないかな。上から目線ですよね~
そうは言ってもこのままじゃ選挙は敗北必至。国会も回らないから、仕方なく退陣。
そんなとこなのかな。理由は。
力不足とかじゃなく、相対的な状況で辞めるだけでしょ。
安倍さんの時とは違って、かなりむかつくおっさんでした。
次は麻生さんかなぁ~
麻生さんはSOLASを撤廃すると言ってくれているらしいので、本当なら応援したいですな。
ま、それよりも、国民から巻き上げるだけでなく、
きちんと今何が必要で、10年後、20年後には良くなるよ というマイルストーンとか提示できる首相が欲しいですね。
年金にしても、道路にしても、だめならだめなまま継続・・・ではなくてさ。
やっと・・・というかついにというか。
ま、早く辞めるべきでしたが、辞めたら辞めたでむかつく人です。
中途半端。
雇っている国民からすれば、仕事放棄で給料泥棒。最低だ。
あくまで個人的感覚ですが、
こういうタイプの人は仕事はできるでしょうが、リーダーには向いてないですよ。
透明性のある説明はせず、のらりくらり。
良いことも悪いことも言わない。
個人的主観の説明や意見もなかなか言わない。
それではメッセージが伝わらない。
状況が好転しているならともかく、悪化している状況を何とかしなければならない立場。
アカウンタビリティー(説明責任)という言葉があって、昨今のビジネスマンリーダーに必須の能力だが、それを果たそうとしない。(日本の政治家全般に言えることだが)
こんなんじゃ支持率は上がらないだろうし、福田さんを擁護しようにも何やっているかも見えないんで、言いようも無い。
何がやりたいのかも分からない。
要するに官僚と同じで、悪いことは知らせない方がいい。知らせたら馬鹿な国民はすぐに騒ぎ立てるから。
と思ってるんじゃないかな。上から目線ですよね~
そうは言ってもこのままじゃ選挙は敗北必至。国会も回らないから、仕方なく退陣。
そんなとこなのかな。理由は。
力不足とかじゃなく、相対的な状況で辞めるだけでしょ。
安倍さんの時とは違って、かなりむかつくおっさんでした。
次は麻生さんかなぁ~
麻生さんはSOLASを撤廃すると言ってくれているらしいので、本当なら応援したいですな。
ま、それよりも、国民から巻き上げるだけでなく、
きちんと今何が必要で、10年後、20年後には良くなるよ というマイルストーンとか提示できる首相が欲しいですね。
年金にしても、道路にしても、だめならだめなまま継続・・・ではなくてさ。
Posted by Uni at 21:48│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
やっとですが、小池女史が側近についたりしたら目も当てられないですよ。ソーラス緩和なんて、麻生さんが許しても小池女史が許しません。
ブラックを駆除対象魚にしたあのオバハン、すべてうさんくさくて大嫌いです。
ブラックを駆除対象魚にしたあのオバハン、すべてうさんくさくて大嫌いです。
Posted by G at 2008年09月03日 00:32
そ-なんだ。環境大臣とかやってたからな。
小池さんも総理候補みたいだけどなぁー。
結局何がしたい人なのかがハッキリしている人は居ない。小池さんはそれだけに総理になったら何やり出すか分からなくて怖いね。
麻生さんは口数が多いから、若干何しようとしているか分かるという感じ。
苦境に立つリーダーになろうとしている人が「何をやりたいか言わない」というのは明らかにおかしいよなぁ。
「上が居なくなったんで、じゃあ自分やりますよ」という程度ではねぇ。
民主も同じだけど、世の中変わったっちゅー混沌とした世界ツー雰囲気を出してもらうには、一度政権交代が良いと思います。はい。
まずはガソリン安くして頂かないと、嫁の釣りに対する風当たりが強すぎます(^_^;)
小池さんも総理候補みたいだけどなぁー。
結局何がしたい人なのかがハッキリしている人は居ない。小池さんはそれだけに総理になったら何やり出すか分からなくて怖いね。
麻生さんは口数が多いから、若干何しようとしているか分かるという感じ。
苦境に立つリーダーになろうとしている人が「何をやりたいか言わない」というのは明らかにおかしいよなぁ。
「上が居なくなったんで、じゃあ自分やりますよ」という程度ではねぇ。
民主も同じだけど、世の中変わったっちゅー混沌とした世界ツー雰囲気を出してもらうには、一度政権交代が良いと思います。はい。
まずはガソリン安くして頂かないと、嫁の釣りに対する風当たりが強すぎます(^_^;)
Posted by Uni
at 2008年09月03日 08:08

今朝ニュースみて知りました。あのオバハン総裁候補なんですね。最悪。
あれが首相になることがあれば、福田政権よりも悪い。専門家の話もなにも聞かずに、爺様議員に取り入るのが上手な独裁ババアの国にはなって欲しくないです。心からそう思う。。。
あれが首相になることがあれば、福田政権よりも悪い。専門家の話もなにも聞かずに、爺様議員に取り入るのが上手な独裁ババアの国にはなって欲しくないです。心からそう思う。。。
Posted by G at 2008年09月03日 09:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。