2008年05月18日
平塚サーフ釣行
平塚に日中用事があったんで、「早起きしてサーフに浸かりに行くか!」と行ってきました。

シーバスメインですが、青物でも良いし、ヒラメ・マゴチでもいいぞ!、クーラーまで持ち込みやる気は満々。
でもサーフはどこを攻めて良いのか全く分からないので、花水川河口の流れ込みのあるところに、AM6時に入水。
河口の一級ポイントは1名の方が先行してましたが、釣れないのか、わたしが行くと同時にさっとお引き上げになられました。
ということで一級ポイント独占。
なんか以前、始めてのサーフの時も同じだったような・・・・一級ポイントが空いているって、、、イヤな予感。
はい、予感的中。
8時まで粘りましたが、まーーーーーったくアタリ無し。
朝まずめなのに、ボイルも無い。
鳥さん達は、たまに滑空してベイトをゲットしているので、気配はあるんですけどね~
ミノーだけでなく、バイブレーションやメタルジグまで投入して、鳥さんがゲットしているポイントまで届かせてみたんですが・・・。
惨敗。
投げ釣りの方含め、釣り人全員が惨敗ムード。誰も釣れていない。
ま、とりあえずサーフに浸かりたかったという目的は果たしました。
特に釣り公園や堤防で釣るのと違い、砂浜で釣るっていうのは、もの凄く気持ち良い。
精神的に癒されました。これで釣果が付いてくればなぁ~
その後は平塚のゲーセンで用事です。24時まで。
スターホース Third Evolution!
こちらはなかなか好調でした。
G1 5-6勝はしたかな。
怪物っぽいやつは出なかったけど、そこそこ強い馬を継続できたし。
次回も楽しみや。
しかし・・・ゲーセンで風邪悪化。鼻水とくしゃみ止まらず( >Д<;)
ハウスダストかも思ったが・・・・熱が出てきた・・・・はぅぅぅぅ。


シーバスメインですが、青物でも良いし、ヒラメ・マゴチでもいいぞ!、クーラーまで持ち込みやる気は満々。
でもサーフはどこを攻めて良いのか全く分からないので、花水川河口の流れ込みのあるところに、AM6時に入水。
河口の一級ポイントは1名の方が先行してましたが、釣れないのか、わたしが行くと同時にさっとお引き上げになられました。
ということで一級ポイント独占。
なんか以前、始めてのサーフの時も同じだったような・・・・一級ポイントが空いているって、、、イヤな予感。
はい、予感的中。
8時まで粘りましたが、まーーーーーったくアタリ無し。
朝まずめなのに、ボイルも無い。
鳥さん達は、たまに滑空してベイトをゲットしているので、気配はあるんですけどね~
ミノーだけでなく、バイブレーションやメタルジグまで投入して、鳥さんがゲットしているポイントまで届かせてみたんですが・・・。
惨敗。
投げ釣りの方含め、釣り人全員が惨敗ムード。誰も釣れていない。
ま、とりあえずサーフに浸かりたかったという目的は果たしました。
特に釣り公園や堤防で釣るのと違い、砂浜で釣るっていうのは、もの凄く気持ち良い。
精神的に癒されました。これで釣果が付いてくればなぁ~
その後は平塚のゲーセンで用事です。24時まで。
スターホース Third Evolution!
こちらはなかなか好調でした。
G1 5-6勝はしたかな。
怪物っぽいやつは出なかったけど、そこそこ強い馬を継続できたし。
次回も楽しみや。
しかし・・・ゲーセンで風邪悪化。鼻水とくしゃみ止まらず( >Д<;)
ハウスダストかも思ったが・・・・熱が出てきた・・・・はぅぅぅぅ。


Posted by Uni at 07:53│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
湘南サーフではサバが好調のようですよ。
村越さんのブログに載ってました。
http://blog.goo.ne.jp/murakoshism/
花水川じゃなくて、以前玉砕した酒匂川の方限定なんですかね?
メタルジグキャストして釣ったことあるのは、メバル君のみなんで、今年はメタルジグで青物釣りたいです。
村越さんのブログに載ってました。
http://blog.goo.ne.jp/murakoshism/
花水川じゃなくて、以前玉砕した酒匂川の方限定なんですかね?
メタルジグキャストして釣ったことあるのは、メバル君のみなんで、今年はメタルジグで青物釣りたいです。
Posted by G at 2008年05月20日 21:51
うわっ
いいっすねー40cmのサバ。
さすが村越おじさん。
平塚はそんな雰囲気無かったなぁ~
今年は是非とも青物に挑みましょう!
いいっすねー40cmのサバ。
さすが村越おじさん。
平塚はそんな雰囲気無かったなぁ~
今年は是非とも青物に挑みましょう!
Posted by Uni
at 2008年05月21日 04:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。