2007年10月12日
夜の水江町へ釣行withゴメ
今日は定時にあがって、会社のゴメさん(以下ゴメ)と水江町に釣行です。
体調悪いって言ってたゴメも、朝来たら「(一式)持って来てます」とやる気満々。
定時後そのまま直行〜
ポイントは誰もおらず、満潮から下げに入った所で良い感じ。
二人してキャスト〜
が・・・ノーバイト。
小雨も降り始めやばい雰囲気に。
ポイントを次々に移動しつつも、二人ともノーバイトが続く。
そろそろ帰るかって感じで適当にキャストしていると、私に来た!!秊
その瞬間にえら洗い一発でフックアウト輦
まー暗かったのでよく見えなかったけど、30cm位のセイゴ君だと思います。ルアーは邪道クルクル
その場で何度か同じとこを通しましたがダメ。
結局いろいろ場所変えたけどその後はノーバイトでした〜
ゴメとの初めての釣行はボウズ。
やばい。本当にボウズ病が移ってしまったのかも。
撤収後はゴメを送りつつ、野島公園のポイントを紹介して頂きました。
照明もストラクチャーもあり、なかなか良さそうじゃないですか。
今度是非チャレンジさせてください。
でもゴメは出張でしばらく居ないので、来月ですかねぇ〜
超寒そうです。
しっかし・・・・またアルテグラ+ファイヤーラインがバックラッシュ。
しかも2度。
うーむ・・・これからですが、一旦ラインを強くまき直してみようかと。
あとゴメのアドバイス通り、ギアを一つ抜けばいいって話なので、ダメなら一度やってみようかと思います。
アルテグラ使用者の皆さんはそういうの無いんですかね?
どうも使っていてイライラしてしまいます。2500円のリールがノートラブルだったのでなおさらそう思ってしまいますが・・・
明日/明後日は野球&ソフトボールなんで、釣行不可。
リールの整備して準備しておきます。
体調悪いって言ってたゴメも、朝来たら「(一式)持って来てます」とやる気満々。
定時後そのまま直行〜
ポイントは誰もおらず、満潮から下げに入った所で良い感じ。
二人してキャスト〜
が・・・ノーバイト。
小雨も降り始めやばい雰囲気に。
ポイントを次々に移動しつつも、二人ともノーバイトが続く。
そろそろ帰るかって感じで適当にキャストしていると、私に来た!!秊
その瞬間にえら洗い一発でフックアウト輦
まー暗かったのでよく見えなかったけど、30cm位のセイゴ君だと思います。ルアーは邪道クルクル
その場で何度か同じとこを通しましたがダメ。
結局いろいろ場所変えたけどその後はノーバイトでした〜
ゴメとの初めての釣行はボウズ。
やばい。本当にボウズ病が移ってしまったのかも。
撤収後はゴメを送りつつ、野島公園のポイントを紹介して頂きました。
照明もストラクチャーもあり、なかなか良さそうじゃないですか。
今度是非チャレンジさせてください。
でもゴメは出張でしばらく居ないので、来月ですかねぇ〜
超寒そうです。
しっかし・・・・またアルテグラ+ファイヤーラインがバックラッシュ。
しかも2度。
うーむ・・・これからですが、一旦ラインを強くまき直してみようかと。
あとゴメのアドバイス通り、ギアを一つ抜けばいいって話なので、ダメなら一度やってみようかと思います。
アルテグラ使用者の皆さんはそういうの無いんですかね?
どうも使っていてイライラしてしまいます。2500円のリールがノートラブルだったのでなおさらそう思ってしまいますが・・・
明日/明後日は野球&ソフトボールなんで、釣行不可。
リールの整備して準備しておきます。
Posted by Uni at 23:56│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。