ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2013年02月09日

えのすいでミュージカル?

えのすいでミュージカル?
三連休っすね。
本当は釣りにも行きたいのですが、今週は待機。来週に賭けます(^^ゞ

ということで我が家は子どもたちの強い希望で「江ノ島水族館」通称"えのすい"に行って来ました。

私はだいぶ前に息子と一回来ただけで、相当久しぶり。数年ぶりかも。

10時開門と同時にinしました。

息子は魚大好きなので、水族館をじっくーーーり回る。
娘は「魚ー。きれー。かわいいー」と言いながら、さっさかさーっと通り過ぎる。
結果、私は息子と、かみさんは娘と・・・って感じで、いきなり家族で別行動です(^^ゞ

えのすい・・・ほんと良いですね~
相模湾を釣りフィールドにしている私達からすると、ここは知っている・身近なお魚天国。
スミイカとモンゴウイカも居るし、
えのすいでミュージカル?
えのすいでミュージカル?
藻場の水槽には、メバルやソイ、アイナメが居て、生態が分かる。

それに、イズカサゴ(オニカサゴ)や、アマダイなど、いつも釣ってるさかなたちも居ますし。
息子と「アマダイでけー。」とか、
「オニカサゴ、ぜんっっっっぜん動かないのな。ということはホントに目の前に餌とかジグが落ちてこないと釣れないってことかー」とか、おっさん釣り談義してしまいました(^^ゞ

娘とかみさんコンビはというと・・・・やっと追いついたと思ったら、砂で遊んでた(笑)
えのすいでミュージカル?
まーそうでしょうけど(^^ゞ

その後、娘が「イルカ見たーい」というのでイルカショーへ。

ぶっちゃけイルカショーなんて何度も別の水族館で見ているので、全く期待しませんでしたが、コレが!
まずびっくりなのが事前説明で、
「うちは、イルカに芸させるたびに餌の魚をあげません。これってすげー難しいことなんすよ」的な事を丁寧に説明してくれてました。ほんとかーとか思いつつ、着席。砂かぶりならぬ潮かぶり席へ・・・。
えのすいでミュージカル?

まったく気を抜いて座っていたら、なんだ?なんだ?と、イルカショーらしからぬ音楽とともに、
ウエットスーツじゃない、未来的なというか宇宙人的なコスチュームのおねーさんが唄いながら登場。
「こーんにちわー」みたいな挨拶とか全然無く・・・ずっと歌って踊って・・・しつつも、
イルカがジャンプしたり、ステージに乗っかってきたり。はっきり言って度肝抜かれました。
えのすいでミュージカル?
えのすいでミュージカル?
「はい。じゃあ今度は※※ちゃんが、スーパージャンプに挑戦でーす」とか、
いつもの聞き慣れたアナウンスは全くないので、反対側の端でおねーさんがイルカとタッチしている・・・と見とれていると、いつの間にか目の前でイルカジャンプして水しぶきが飛んできたりする。いろんな意味で最後まで気が抜けない(笑)。すごい緊張感でした。

完全にミュージカルみたいでした。
イルカのジャンプ自体はそんなに高さもなく、何匹かでコンビネーションで飛んだりとかもない。
けど、お姉さんがシンクロナイズドスイミングみたいなことをゃったり、そこにイルカがジャンプして華を添えたり、ショー全体として、見とれてしまう要素が満載。
かみさんもコレには大満足で、「いやー凄いね。水族館でこんなにも楽しめたのはひっさびさ。大人もすげーって思うのはいいよね」と。同感同感。

江ノ島近辺は道路がめっちゃ混むし、水族館自体も混むので、結構イヤイヤながら来た面もあったのですが、今日は来てよかった。帰りも混みましたが、その価値はあった1日でした~






同じカテゴリー(日記)の記事画像
TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し
水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか?
愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね
沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ
カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた
カマスフィーバー再び?
同じカテゴリー(日記)の記事
 TOHOシネマズでポップコーンが買えるまでが遅すぎる話し (2017-07-19 11:13)
 水中ドローン「PowerRay」で普段の釣りを別次元にステップアップできるか? (2017-01-04 19:19)
 愛猫「タフ」が永眠・・・しあわせをいっぱいありがとね (2016-11-21 10:31)
 沖縄リーフフィッシングルアーはこんなのがいいよ (2016-07-31 12:43)
 カマスフィーバー再参戦用にルアー追加してみた (2016-06-23 18:00)
 カマスフィーバー再び? (2016-05-25 09:52)

この記事へのコメント
江の島水族館はたまに行ってましたが、自分も結構好きですよ‼

何か見てると癒されます(^^)
Posted by koshi at 2013年02月10日 09:49
おおー。やはり。
釣り人なら唸る魚種を揃えてますもんねーえのすい。
大型水槽より、中型あたりの小じんまりとしたところに、メバル・イカ系の良さを感じちゃいました。自然に近いと思われるからですかね。同じく癒されました~
Posted by Uni at 2013年02月10日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えのすいでミュージカル?
    コメント(2)