ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2012年01月18日

Tipride チタンリミテッド 77MH-tiってどうよ

はい。悩みに悩んでいます。
ティップランロッド(^^ゞ

予算の関係もあってがまかつのロッドはスキップ。

ということで、1万円以上安い、テイルウォークのTipride(ティップライド) チタンリミテッド 77MH-tiを次候補としてリストアップしてみた。

これ。どうなのか。
Web上で見てみると、なんといっても軽い。
チタンフレームversionは、MHで100gちょい。

老舗のバレーヒル・レトログラード 78MHは122g、それ以外でもだいたい115g overですから、この軽さはいいかも。

ですが、Webの情報少なすぎる(T_T) テイルウォークさん!


仕方ないので、早速店頭で持ってみました。

良いですね~。なかなか。キャスティングの店員さんも「ティップライドは意外と言っては失礼ですが、いいんですよね」と褒めてました。

軽さはそれほど感じないのが残念ですが、ティップの曲がりはバレーヒルのロッドと似てます。
硬くもなく柔らかくもなく、曲げていくとすっと胴に入ってくる感じ。

いいね。これ。

ティップライド良いんですが、やっぱり1万円台のロッドの質感なんですよね。もうここは趣味の世界なんですが、残念ながら少し安っぽい。

ということで、これで悩みの種が増えてしまいました。ずーーーん。


テイルウォーク(tail walk) Tipride(ティップライド) チタンリミテッド 77MH-ti
テイルウォーク(tail walk) Tipride(ティップライド) チタンリミテッド 77MH-ti

持ちやすくて、ロッドの性質も素直そう。変な癖がなく扱いやすいロッドであることはわかりました。質実剛健って感じの良いロッドなんですが。あとは値段と質感を相談。





にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ





同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~
ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった
ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ?
「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー
歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・
1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 極鋭カワハギAir 1455 AGS買ってみた~ (2016-12-20 15:49)
 ロックフィッシュロッド~シマノ「ソルティーアドバンスS606ML」買っちゃった (2016-03-03 19:00)
 ロックフィッシュロッドは激安でいいと思うんだがダメ? (2016-02-21 22:46)
 「歳末&決算 Wナチュラム祭り」が商品入れ替えてる~14カルディアか紅牙MXか悩むー (2015-12-12 23:50)
 歳末決算Wナチュラム祭りで『エメラルダス AGS 511M-SMT』が36750円などあり得ない安さ・・・ (2015-12-04 21:05)
 1万円台の一つテンヤ真鯛ロッドは何がいいか?3本選んでみた (2015-10-17 22:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Tipride チタンリミテッド 77MH-tiってどうよ
    コメント(0)